ご無沙汰してます。


このこと書きたいなーとかふと思うのですが、その前にあのこと書かなきゃ時系列が…と思うと気軽に書けず、更新できなくなってましたタラー


時には諦めも大事!


てことで、重要なことだけ記録。


ダイヤオレンジ帰省しましたダイヤオレンジ

4/17〜5/10まで帰省しました!


コロナのせいで出産後初めて、というか、妊娠してから初めてです。


今はさらにコロナが猛威を奮ってますが、夫の祖父の調子が悪かったので急きょ帰省することに。


お祖父さんの容態等々を考慮し、私と息子は基本的に私の実家で、旦那は旦那の実家で過ごし、週末だけ旦那が私の実家へ来てくれました。(車で2時間)


じーじもばーばもやっっっっと会えた息子にデレッデレラブラブラブ


私の母がデレデレなのは予想通りでしたが、思った以上に父が嬉しそうで驚きました!


もっと一歩引いた感じかと思えば全然!


積極的にあやしてくれる、というか、息子と同レベルで遊んでくれる。笑


最初は抱っこは怖いと言ってたのに、気がつけば嬉々として抱っこし、楽しそうに息子と遊び、オムツ替えまでやってくれるようになりました爆笑


息子は父母からすると3人目の孫なのですが、ミルクあげたりおむつを替えたりするのは、私が子どもの頃以来なんと30年ぶり!


やっぱり息子の嫁が生んだ子どもと、娘の生んだ子どもでは、遠慮具合が違うみたいですねびっくり


私がキッチンで忙しくしているときに息子が泣けば、隣の部屋からひいじーじや、ひいばーばが出てきてあやしてくれました。


あー、実家に帰れば無条件に息子を愛してくれる人がこんなにいるのかと。


これほどまでに溢れんばかりの愛情を注いでくれるのかと。


涙が出そうなほど幸せでしたキラキラ


私の実家はびっくりするくらいど田舎です。


少子高齢化が進み、私の通っていた小学校はもうありません…

そんな状況なので、息子を私の育った町で育てるのはためらわれるのですが、幼少期を過ごすには素晴らしい環境だと思いました拍手拍手


畳の部屋はいっぱいあるからハイハイし放題。


庭にはチューリップ、水仙、牡丹、すずらん、アヤメなどが咲いてるし、なんならふきやニラ、山椒が自生してる。


畑で野菜を収穫したり、田んぼで田植えしたりもできる。


普通に暮らしてたらツバメやイソヒヨドリ、トンビなんかが飛んでるし、家の前の小川にはタニシやサワガニがいるはず。


んー、魅力的。


田舎って、豊かだ。


私も旦那も在宅勤務になった&お互い田舎育ちなので、この町に息子と同じくらいの子がたくさんいてくれたらここで育てるのに、と思わずにはいられませんでした。



あれ、話がずれた。



そんなこんなで、私の実家で初節句のお祝いをしました星


兜はアパートサイズだけど華やかでかっこいいぞ!

ひいじーじがお祝いをくれました!

柏餅は、四苦八苦しながら母と一緒に作りました!


試行錯誤した結果、

米粉をこねて、あんこを包んで、クッキングシートを敷いて1回だけ蒸す!


冷めてから水に浸しておいた葉っぱを巻くのが剥がれやすい。


という結果に。


初節句祝いのケーキを食べるときに、サプライズで母のプチ退職祝いもできたし、満足満足照れ


母の日も兼ねてカーネーション入り。

いい帰省になりました!



あれ、書きたかったこと何個もあったのに全然書けてない…


とりあえず、書き溜めてたことその1でしたパー