2/22で無事に生後100日を迎えましたキラキラ

そして101日目の2/23が祝日だったのでお食い初めのお祝いをすることにニコニコ

コロナで両親が来れなかったので、親子3人だけで自宅でお祝いしました。

前日の夜に筑前煮作ろうと思ってたのに寝落ちしてて、起きたときめっちゃ焦ったな〜滝汗滝汗


鯛が立派!!!

鯛は近所のスーパーに入ってる魚屋さんに、焼いてくれるよう頼みました!

グリル代はたったの300円キラキラ

家で焼く手間ひまと身崩れのリスクを考えたら、300円くらい喜んで払いますとも!

しかも、ラッキーなことに予定より大きな鯛を安くでいただいたんです!

注文するときに、店頭にある鯛を見ながら「このサイズなら1000円くらいですね〜」と言われ、「じゃあ、それくらいの鯛をお願いします」と伝えていました。

だいたい20cmくらいかな?

それなのに、今日取りに行ったらふた周りくらい大きい鯛を渡されましたびっくり

おばちゃんいわく、小さい鯛が手に入らなくて大きくなっちゃったらしいです。

その日の仕入れによりますもんね。

サイズ大きくなったのに、お値段は据え置きの1000円!!

それにグリル代を足して1300円で立派な鯛を用意できました拍手拍手

家で頭の先から尻尾の先まで測ったら36cmもあってびっくりびっくりキラキラ

立派な鯛でお祝いできてよかったです爆笑

息子くん、強運なのかな?

あ、でも、焼いてくれるだけなので、お祝いの飾りはついてません。

写真の水引や寿の紙(文字見えないけど)や桜の造花は100均で用意してました。

水引と紙は、なんと、お祝儀袋ですニヤニヤ

それっぽくないですか?笑

お膳は、甥っ子がお宮参りのときに神社でもらったお食い初めセットがあったので借りました。

甥っ子がもらったのに、外塗りは黒です。

なんでー。

男の子って外は朱塗りなんじゃ…と思いつつ、神社でもらったなら男女兼用なのかなと、信じることにしましたパー

大事なのは、お祝いをして、一生食べ物に困らないよう願うことですからね!

細かいことは気にしない!!

なにはともあれ、専用の器があって祝い膳らしくなったので、借りられてよかったですニコニコ

食べさせたのは、いちおう年長の旦那さん。(誕生日1ヶ月ちょいしか変わらないけど)


んー、食べ物に興味はまだなさそう。

食べ物より自分の手をチュパチュパするのにご執心笑い泣きラブラブ

汁碗をつかんだときはヒヤッとしたけど、食べるマネはいっちょ前にできてました。笑

息子が食べ物に一生困りませんようにお願い流れ星


さて、次のお祝いは初節句。

節句はじいじやばあばと一緒にお祝いできたらいいな〜!

袴ロンパースかわいかった♡

もったいないので、セレモニードレスも着せました。着納めかな?