昨日、旦那さまとちょっといい焼肉店に行きましたステーキ

旦那さんの仕事が一段落ついたので、昨日は奮発爆笑

お肉を堪能しながら、ふと旦那さんが言いました。

「こうやってふたりで焼肉来るのも、出来なくなるんやで?」


わかってたけど、考えたらほんとにそうだなあーとしみじみ。

もちろん来ようと思えば来れる。

でも、出かけるときの荷物や手間を考えたら自宅での焼肉になるだろうと思います。

しかも、ちゃんとした焼肉

我が家での焼肉スタイルはなかなか攻めてます笑い泣き

お行儀悪いったらありません。笑


精肉店でいいお肉を買ってきて、鉄フライパンで焼きながら、コンロの前で食べるという雑な焼き肉です。笑

今は呑めませんが、ビールやチューハイをあけて、キッチンドランカーさながらに、呑みながら、焼きながら、肉を喰らう。

ちなみに、椅子には座ってますよ!

電子ピアノの椅子をコンロの前に持ってきてます。笑 ちぐはぐ!

このアホみたいな焼肉が、楽しくて、これまたウマいんです爆笑

ズボラだけどBBQっぽいノリで楽しめます!

しかもお店行くよりだいぶ安上がりだし、下手なお店に行くより、お肉の味も保証されてるグッ

もちろん普段はテーブルで食べていますが、ホットプレートがないので、焼肉だけはこんな感じですニヤリ

全く誇れる話ではないので、母が聞いたら怒りそうー。笑


でも、満足度は抜群ですグッ


今回は贅沢にお店に行きましまが、焼肉繋がりで我が家のお粗末な焼肉のことも思い出しました。笑

お目汚しスイマセン💦


そこから、ふと、子どもが生まれて出来なくなることは、何も外出だけじゃないんだなーと思ったんです。

こんなお行儀の悪いことは、お子が生まれたらさすがにできないでしょうねニヤリ

きっと、ちゃんとした子に育てなきゃ!っていう気持ちで日々過ごすのだと思います。

私達だって、だらしない部分がたくさんあるのにアセアセ

子どもがゲームばっかりしてたら叱ると思う。
自分だってスマホばっかいじってるのに。

子どもが勉強してなかったら叱ると思う。
自分だって、やるべきことを後回しにして、したいことを優先することもあるのに。

口先だけの親にはなりたくない。

なってはいけないと思う。

でも、大人だってサボりたいこともある。

アホなことして、だらだらして幸せ感じたい!!

さて、この矛盾はどうしましょう。

しかも、「ちゃんと」ってすごい曖昧な言葉ですよね。

理想像の押し付けというか、「こうあるべき」に囚われてしまう。

親の価値観の押し付けって最悪。

しかも、親ができてないことを押し付けるならなおさら。

「こうあるべき」に囚われず、お子自身をしっかり見て、一緒に成長できたらいいなと思いますチューリップ

まぁ私がお子に価値観を押しつけるようなことをしてたら、旦那にマジギレされると思いますが。

なるようにしかならないけど、ふと焼肉からこんなことを考えましたニヤリ