こんにちは!aduです!

前にもちょこっとこんな話題をしましたが、皆さんはどんなタイミングで友達に妊娠の報告をするんでしょう?


実は今日、ものすごーく報告するか迷う出来事がありましたもやもや


そのお話です。


今日は朝から大学の友達と連絡をとりました。

10人くらいのグループLINEです。

メンバーは大学の4年間、濃ゆーい付き合いをした仲間たちイエローハート

かなり気の置けない関係ですニコニコ

連絡をとったきっかけは、友達の誕生日だったから誕生日ケーキ

メンバーの誕生日には、みんなで「おめでとう〜」とコメントして近況を報告しあいます上差し


とはいえ、私は妊娠を報告する気は全くありませんでした。


だって、今日の主役はバースデーガールですからねバレエ!!


私が注目をかっさらっちゃったら申し訳ない💦


そう思い、誕生日のお祝いコメントだけしようと思っていたら驚きの事実がキョロキョロ!!!



なんと、
バースデーガールも妊娠してたお願いキラキラ



おめでたい!!!!!!


しかも予定日は1ヶ月も変わらない!!


完ぺき同級生や〜ピンクハート




でも、ここで迷いが生まれました。


さて、この流れで「実は私も〜」って言っちゃうべきか。

予定日は私のほうが先。

ここで言わないのもへんな気がする。

でも、私が水を差してしまうことにならないか。

今言わなかったらいつ言おう。



いろんな考えが頭の中でぐるぐるぐるぐるうずまき




結果、言っちゃいました笑い泣き笑い泣き



最後は、えいやー!って。


女子なんて本音はどう思ってるかわかりませんが、たぶんこのメンバーなら大丈夫OK

みんなサバサバしてるので、そんな細かいこと気にしないでしょ!笑



ちょっと罪悪感はあったけど、とりあえず1組は報告できてよかったです照れ


結婚のときもそうだったけど、報告のタイミングとか順番って気を遣います。