こんにちは!aduです!

 

とうとう体重管理の必要になってきましたチーンチーン

 

もう、この際なので体重を言ってしまうと、妊娠直前の体重は55kgでした。

 

BMI21の中肉中背やろうです真顔真顔

 

去年の秋までは52〜53kgだったのに冬でお肉を蓄えてしまい、そのまま妊娠期間に突入してしまいましたニヤニヤ

 

体重管理する分にはラッキーかも⁇?

 

食べづわり中は意外にも体重は増えず、53〜54kgくらい。

 

痩せすぎず増えてもおらず、しめしめ( ̄∇ ̄)と思っていました。

 

でも、増えるのは一瞬ですね。

 

前回の妊婦健診の頃は、53.8kg

昨日測ってみたら、55.4kg

 

滝汗滝汗滝汗

 

2週間で、1.6kg増

 

ぎゃーっアセアセ

 

ここのところ、つわりが終わって気持ちよく食べてたんです…。

 

思い返してみると、

 

焼肉もしたし

カレーも食べたし

揚げ物もしたガーン

 

3食しっかり食べるくせに、体力は戻らない(昼寝しがち、散歩したら息切れ)ので、運動はあまりできてません...

 

スタートが55kgだったので、現時点ではそこまで心配することはありません。

 

でも、もしこのペースで増え続けたら、出産する頃には+20kgですハートブレイク

 

やばいやばいやばい。

 

しっかり食事は必要だけど、高カロリー食は控えないといけませんね。

お散歩したいけど、息切れするしどうしよ。

 

早急に対策が必要です笑い泣き笑い泣き