子育てしていて

楽しい、嬉しいばかりではない。


自分が好きで勝手に子供を生んだのは間違いない。


だけど、母親も人間で

全てにおいて受け入れられるわけではない。


我が子ですら、何を考えてるか分からず

別の人格で別の人間だから

親子だからってって話なの。


確かに顔が似てたり性格が似ていたり。


大きく分類すれば


親子に限らず、人間自体繋がりがある事になる

他人の家族でも。


我が子を生んで育てて

身近にいるから愛情があるわけで


動物とは違い


身内、親戚にそこまでの愛情は

持ってないと思う。


持ってないとは断言できないけれど。


だから、何が言いたいかと言うと


都合よく言い方次第って感じでしょうか。


子供と些細な事で

言った言わない論争して

説明してる途中で

子供は自分勝手な感情剥き出しにして


言われたのが嫌だったとか

こーゆー意味だと思ったとか


あー言えばこー言うの繰り返しで

ただ単純に

「どーゆーいみ?そーゆーことね」

で、済む話なのに


わざわざ聞き返されたのが嫌だったとか

一回で分かりたかったとか

伝えたかったとか


あーじゃない、こーじゃないって言って


じゃあ、こっちの言い方が悪かったのか

伝わらなかったのかと思えば


分かってるとか言っちゃって。


まじ、じゃー何が問題なの?みたいな。


つべこべ言わずに

勘違いしたなら聞き返せ

謝るなり

伝え直すなり


こういう意味じゃないよとか


出来ることあるだろって思う。


面倒なことをごちゃこちゃ

人のせいにしたり

はぐらかしたり


黙ってみたり


なんなのよ。


もう、本当に

こんな人が友達なら絶対嫌だし

職場にいたら関わりたくないとすら思うことを


まぁーー、子供がやるわけで。



信じられない。


自分(私)が正しいって言い切りたい訳じゃなくて

なに言っても反発され過ぎて

話にならないレベルで


もう手に負えないんではないかと

思う。


これをブログに書きながら

思い出すだけで

不愉快になってくる。


いつも、いつまでも続く、このエンドレスな

やり取り。


低学年で一年に100回だとしたら

中学年で何となく85回くらい?的な。


高学年で75回くらい?みたいな。


減ってないとは言わないけど

減ったよねとは言い難い。


前に比べたら少なからず減りつつはあるけど


この回数、多すぎて

減ったこと実感しにくいし

減ったことに喜びを感じない。



それが半分になったとかだったら

減ったなとも実感してくるし


ここまで話し合わなくても

良し悪し分かるようになったのかなとか

安心もするのに


なんなんだろうねー。


いい加減にしてほしいんだけどなー。


真面目さ故に頑固なのよ。

そして不器用で口が足らない。


話のズレがすごい。


タイムラグ炸裂。


だから返事を待ったり

考える時間を待ってると

「なんでなにも言わないの」って

逆に言われるから呆れちゃう。


はぁ?だよ。


うん、うん。って返事してて

分かってるかと思えば

話してる返事をしただけで

何も分かってないとか。



もうどうなってるの?笑


遊ばれてる?

バカにされてる?



もう何が楽しくて

こんな生活してるのよって

自分に嫌気がさす。


話のズレがすごいし

寄り道するわ脱線するわ

言ってないこと言われたとか思い込んだり


やることめちゃくちゃすぎて

正直、びびる。


これが他人様の子供の話だったら


それが普通なのかどうかわからない。


ちょっと違うかもって思っちゃう。



もう一回、頭でこうだと思い込んだら

話がなかなか戻らないし

食い違いも直らないし


ずーーっと張り合ってるような一点張りで。


勝ち負けじゃないってのに

勝ちに行こうとしてる風にしか

見えなくて


それを口に出したら「違う」って

怒りモードになるし

「違う、違う、違う」って連呼するし


違うって言ってるのに

決めつけられてやだとか言う始末。



子供だけの事を言ってるようにしか見えないかもしれないけど、あれやこれや色々伝えても

ぜーーーーーんぶ反発して覆してくるから

本当にこのままだから困ってる。



今回の事の始まりだって

私から子供の同級生の男の子の話をしたのが最初。


顔は分かるけど、名前も分からないクラスも分からない。


大した話じゃないけど、あの子わかる?って聞き始めたのがはじまり。


去年のクラスで◯◯君とよく一緒にいて

◯◯の行事も一緒に来てた◯◯君と同じくらいの

身長の大きい子。

って聞いたら

子供は

「◯◯君より背が大きい子?誰だろう」って。


だから、「◯◯君と大体同じくらいの背だよ」って

もう一度言ったの。


でも、子供はもう

「◯◯君より背が大きい子」から考えが

変わらなくて

ずーっと◯◯君より大きい子だれだろーって

ゆーの。


行事で一緒だった

クラスで一緒に行動してたこととか

フル無視なの。


だから

「◯◯君と同じくらいの背だよ?◯◯君より大きいって言ってないよ?」って確認の意味で言ったら


もう「文句言われた」「指摘された」みたいな受け取り方になって、顔に出てた。


もしかしたら自分が比較して大きいって言ったのかなと思って、会話を聞いてた旦那にも

私言ってた?って確認したら

言ってないってなって。


勘違いが悪いとか言ってないし

あー、なんだとかで済む話なのに


最初に「分からない」って答えたのに

何回も聞かれてやだった。とか


思えてないことを聞かれたのが嫌だったとか



全てにおいて嫌だったとか

言われて


いやいや、そんなん、もはや

会話出来ないレベルの文句ばかり言うもんだから



こっちも我慢してたけど

馬鹿馬鹿しくてイライラしてきて


声大きめに強く言っちゃったわけ。


勘違いしたなら、それで言えば済んだだけなのに

何をごちゃこちゃいってんのって。


そしたら、もうスイッチ押しちゃったよね。


しょんぼりモードから自分は嫌だったのにーモード

からの

それの何がダメなのスタイルかまして

ママのあの言い方が嫌だった

この言い方が嫌でイライラしちゃったとか

いたちごっことゆーやつなのか。


終わりのない会話。


ため息しかでない。


こうなったらもう終わらないの。


永遠子供の気が済むまで

気分沈んで泣いて大声だして言い返して

言いすぎて反省モード入って

泣いて目が疲れて重くなって

眠気モード入って

頭に話が入ってこなくて

分かってなくて

聞かれた事と言う返事に誤差が出て

またアタフタ誤魔化すかのように言葉並べて

整理しきれなくて逆ギレ。


もう、だるいって。


もういいよ、終わりにしようって言っても

ここぞとばかりに何でなんでって。


まだ話してるのになんで終わらすの?とか。


煽られてるのか?わたしは。


子供のストレス発散に付き合わされてるのか?



まじ、しんどい。



一回でさらっと勘違いしちゃったとかもないし

あー、そーゆーことねとかもないし


こーゆーこと?とも聞き返されないし


何の改善も会話の進展も

ほぼほぼない。


それなら、保育園児の方が会話が出来ると思う。


イライラしてるから

反発してるからとは言え、しんどいし

面倒臭すぎて、だるい。



こんなことになるなら、聞かなければよかったと

心底思う。


無駄な時間に

一時間も二時間もごちゃごちゃごちゃこちゃ。


こんなのが何度もあったり

続いたりすると


本当に相当メンタル削られる。


子供と離れて暮らしたいとさえ思う。


その状況がさらにメンタル削っていくから

こっちもどんどん負の気持ちが強くなる。


こんなことに付き合う気もないけど

本当に終わらないの。


終わらせるタイミングも難しいの。


ドラマ見たかったのに

見る時間がなくなる


洗濯したかったのに出来なくなる



明日のお弁当の準備したかったのに

する時間無くなる


というか、そもそもなにかをする気力がなくなる。


周りのママ友に聞いても

似てることは多少あるにしても


ここまで長くないとか

子供が謝って終わるとか

理解した時点でケロッとしてるとか


そんなものなのに


なんでうちの子は、こうも

頭がカチカチで

冗談にもならなくて


面白くない。



こんなことやってる人は少ないだろう。


本当に時間の無駄遣い。


よく相手にするからよくない

エスカレートしちゃうんだとか

お互い離れてクールダウンが必要とか言うけど


まじでやってきたの。


やっても、効果ないの。


むしろ逆で

クールダウンしちゃうだろうから

嫌だからあえてしないようにしてるって

子供が言ってたことあった。


いやいや、しろよって話なのに

したくないって言ってた。


怒りをこみ上げさせてるが近い表現。


火起こしみたいなスタイルでやってるらしい。


まじ、どうかしてる。



結局の最後は

やりすぎちゃった、言いすぎちゃったとか言って

自分で後悔するみたいなパターン。



そんな今日も、後悔して終わった。


なら、そこまで引っ張らなくてもいいのにって。


反抗期ってこんなの?


反抗期って大事だっていうけど

反抗期だからってなんでもいいわけじゃないし


度が過ぎたら、怒るわ。


視野が狭ければ頭もかたい

周りの状況が見れてないし

話がずれてて着眼点も違う


話のすり替えして

話題を変えてくるのもよくない。


もっと早く終わらせないといけない

こんなことに時間使わないで。


私自身も、子供とは言え

自分のメンタルも大事にしなければならないと痛感してる。


子供とは言え、私も人だから

受け入れられないことも

受け付けないこともある


子供と少しクールダウンが必要よね。


もう余計なことを聞くの控えたり

子供自身にやらせてみたり。


子供だけが悪いってつもりじゃないけど


子供が自分で考えて行動して

自分で解決したり

自分で機嫌取って我慢したりしないと

成長しないと思う。



あー、ホントに疲れた。


逆に眠れなくなる。