忘れもしない、9月17日。


前回の検診の次の週の土曜日の朝のこと。



休みの日、朝起きて2度寝の余裕があるときはベッドの中でウツラウツラしながら、

仰向けでおなかを撫でる癖がついているワタシですが、


この日、いつものようにナデナデしようとしたら・・・




かっこ㊤!?おめめかっこ㊦



下っ腹(恥骨の上辺り)が、小さく硬く、ポコッと出てるビックリマーク



先週の土曜日は確かになかった感触・・・





おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーっキラキラ




そう言えば、ワタシと2ヶ月違いの友達もちょっと前に、

「なんか下っ腹に硬い膨らみが。」的なこと言ってたなあ~




すぐに、安らかに寝ている旦那さんの手を、

骨折する勢いで無理矢理お腹に押し当て、

かっこ㊤ほらっここっかっこ㊦

と1人騒いでおりましたwww



それから。

不安なことがあったり、悩んだり、そうじゃなくても、

ついついお腹に手をあてて確認してしまう自分がいます。


母には、


「そうやって冷たい手で触ったり、服まくったりしてお腹冷えるんだからやめなさいw」


と言われたりするんですがw


スキンシップだと言い張って、なるべくお布団の中とか手が温かいときに、

こっそり触り続けておりますw



・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・



そんなこともあってから、

今から少しずつお腹が出てくるんだろうなあ~aya

そろそろクリ―ム買わないとなあ~aya


と思いつつ、安定期に入ったのもあって周りにも遠慮なく公表するようになったのもありつつ、

赤ちゃん用品のお店に行ったり、誰かに聞かれたりで、


「妊娠何ヶ月」とか、「何週何日目」とか、意識する機会が増えました。



誰かに咄嗟にかっこ㊤今どんくらい?かっこ㊦と聞かれて、アバウトにしか答えれない自分汗

結婚式のことでバタバタしてる内、スケジュ―ル帳も次の検診日を書くくらいで・・・



すぐにわかる一覧表があったらいいのにしょぼーん作らなきゃな~


なんて思ってたら、こんなサイトを見つけました。→コチラ



入力すると、自分だけの妊娠カレンダ―が出てきます音譜



早速プリントアウトして手帳に挟んでおくことに。




で、気づいたら、もうワタシ、5か月だったのねw←そんなことさえw


かっこ㊤前の検診のときで4ヶ月初めでしたかっこ㊦って答えてばっかりいたから、

なんとなくずっと4ヶ月初めの気分だったけど、

いつの間にか5か月を迎えていたもようです。



お腹から出てくるまで後半分だなあ~っ



周りの先輩ママさん達に、


かっこ㊤産まれたら毎日が戦争だし、もうすぐ安定期だから、なるべくお腹にいる内に2人でイロンナトコ行ったりしたりしときビックリマークかっこ㊦


とアドバイス受けてるし、


とりあえず結婚式が終わったら、年内温泉でも行きたいねえ~と言っております。




神戸ルミナリエも行きたいんですけど・・・

さすがに、寒いし外だし人ごみはダメかなあ~