80年前3・10とは、東京大空襲。 | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


人気ブログランキングへ



1945年(昭和20年)3月10日、夜間の超低空から実行された、米軍の焼夷弾による大量虐殺。
攻撃を行ったのはマリアナ基地から発進したB29であった。


死者はなんと10万人超、負傷者は4万~11万人、被災者全体で100万人超となった。
しかも空襲が行われたのは、3月10日の午前0時8分から、空襲警報が解除された午前2時37分までの約2時間たらずのことだった。

まったくの深夜のことであった。





産経新聞より





空襲が集中したのは東京の下町である。山の手ではない。米軍は、最初から意図的に
東京下町の住宅密集地帯を狙って実行したのである。

焼夷弾は破壊を目的としていないので爆発はしないが、充填されているナパームなどの
焼夷剤が燃焼して攻撃対象を焼き払うことを目的としている。

木造建築が圧倒的であった当時の民家に焼夷弾が被弾すると、一気に火が拡がって
投下された地帯が焼け野原になってしまったのである。

米軍は関東大震災を研究し、この地域で大火災が起きれば民間人に恐るべき人的被害が
発生することを知り、それを狙って実行したのである。

実際、日本家屋を模した家を建て、焼夷弾の実験を行っている。

勝てば官軍で不問となっているが、立派な戦争犯罪である。

にも関わらず1964年にアメリカの航空部隊司令官だったカーチス・ルメイに
日本政府が勲一等旭日大綬章を贈ったのである。

ルメイは1945年3月10日の東京大空襲の指揮をした人間である。

“戦犯”であり、被害者や遺族が「鬼畜」「皆殺しのルメイ」とまで呼んだ男に、

日本の政府は「航空自衛隊の育成ならびに日米両国の親善関係に始終献身的な労力と
積極的な熱意とをもって尽力した」として勲一等を贈ったのである。

時の首相は佐藤栄作、防衛庁長官小泉純也だった。

国家に対して、自民党がどんな組織か縮図である。

インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
https://www.instagram.com/naoo_kumagai/

 

撮影 文 熊谷

追伸

ウクライナに栄光あれ!

ガザ地区に平和を!

祈願!

人類の敵、悪霊死神、ネタニアフ、プーチン、トランプ退散!

ランキングの順位、毎日の励みになっています。 
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。



人気ブログランキングへ