人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

遅ればせながら1月27日(時差28日)は僕の大好きなヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの誕生日だったので、本日は、昨秋訪れた、オーストリアのザルツブルグから、彼が生まれてから17才まで過ごした生家、ゲビュルツハウスの写真を更新します。
そして、この家は1880年から現在までモーツァルト・記念館として公開されていて、
ゆかりの品々が展示されています。
暗い階段を上がってミュージアムに向かうと気分も盛り上がります。
館内を散策していると、客間らしい部屋に出ました。(たぶん復元でしょうが??)
台所、のような所も残っていて・・・感激です・・・
最近建てられた、彼の音楽を鑑賞する音響室・・・
わずか4歳でバイオリンを習得したと言われるモーツァルト。
そして、こちらがここの宝物。彼の幼少時代に愛用していたバイオリンです。
5歳で作曲を始めた彼が、6歳の時に書いた現存する最古の楽譜などが展示されてのですが・・・
ところで、こちらの銅像のレプリカ・・・見た事が・・・
そうそう、ここから徒歩で5、6分の所にある、その名もずばりモーツァルト広場立つ、
有名な銅像の本物がこちら、想いを感じ取る為に顔の向きの正面の方角から狙ってみました。
天才モーツアルトの人生は35歳10ヶ月と短命でしたが、
彼の残した芸術、(別の命)は永遠で、人類の偉大な財産ですよね・・・
中世が息づく美しい街、ザルツブルグでモーツァルトに・・・
古くとても懐かしい友人にあったように、ホットしました。
インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
https://www.instagram.com/naoo_kumagai/
撮影 文 熊谷
追伸
ウクライナとガザ地区に平和を!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

遅ればせながら1月27日(時差28日)は僕の大好きなヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの誕生日だったので、本日は、昨秋訪れた、オーストリアのザルツブルグから、彼が生まれてから17才まで過ごした生家、ゲビュルツハウスの写真を更新します。
そして、この家は1880年から現在までモーツァルト・記念館として公開されていて、
ゆかりの品々が展示されています。
暗い階段を上がってミュージアムに向かうと気分も盛り上がります。
館内を散策していると、客間らしい部屋に出ました。(たぶん復元でしょうが??)
台所、のような所も残っていて・・・感激です・・・
最近建てられた、彼の音楽を鑑賞する音響室・・・
わずか4歳でバイオリンを習得したと言われるモーツァルト。
そして、こちらがここの宝物。彼の幼少時代に愛用していたバイオリンです。
5歳で作曲を始めた彼が、6歳の時に書いた現存する最古の楽譜などが展示されてのですが・・・
ところで、こちらの銅像のレプリカ・・・見た事が・・・
そうそう、ここから徒歩で5、6分の所にある、その名もずばりモーツァルト広場立つ、
有名な銅像の本物がこちら、想いを感じ取る為に顔の向きの正面の方角から狙ってみました。
天才モーツアルトの人生は35歳10ヶ月と短命でしたが、
彼の残した芸術、(別の命)は永遠で、人類の偉大な財産ですよね・・・
中世が息づく美しい街、ザルツブルグでモーツァルトに・・・
古くとても懐かしい友人にあったように、ホットしました。
インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
https://www.instagram.com/naoo_kumagai/
撮影 文 熊谷
追伸
ウクライナとガザ地区に平和を!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。
日頃の情報収集ツールは?
▼本日限定!ブログスタンプ
肉と魚よく食べるのはどっち?
▼本日限定!ブログスタンプ