今日は冬至 | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。



縁起の良いものと言えば?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、日本や中国では陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復(いちようらいふく)合格
といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。

つまり、みんなが上昇運に転じる日なのです!クラッカー

(X'masも元々ある古代ヨーロッパの『冬至祭(Yule)』と連動したものらしい。)

そうそう、冬至といえば、かぼちゃと柚子湯ですよね!

かぼちゃはハロウィーンに任せるとして、今日は柚子の一枚です。











冬至に柚子湯に入る由来は、運を呼び込む前に体を清めるといった意味があったからです。

昔は今と違って毎日のようにお風呂に入らなかったので、お湯に浸かる事自体がお浄めの意味があり、さらに香りの強い柚子を入れる事によって、邪気を払うといった意味もあったようです。

また、融通が効く湯治=柚子が効く冬至
といった語呂遊びの要素もあったと言われています音譜



インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
https://www.instagram.com/naoo_kumagai/


撮影 文 熊谷

追伸

ウクライナとガザ地区に平和を!

祈願!

人類の敵、悪霊死神,ネタニアフ,プーチン退散!

2023秋キャンペーン
1H ¥4000よりスタジオレンタル中!


こちらの方も要チェック!!宜しくです。
http://whitehus.pop.tc/st/index.html

ランキングの順位、毎日の励みになっています。 
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。



人気ブログランキングへ