人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

元来、日本では男尊女卑なる露骨な女性蔑視がある。
世界においても、一番身近な差別であるのはもちろんの事だ
そしてこの4月10日は、我が国で女性がやっと初めて参政権を行使した日です。
今からちょうど70年前の昭和21年4月10日、戦後初めての衆議院議員総選挙が行われ、
約1,380万人の女性が初めて投票し、39名の女性国会議員が誕生しました。
日本の女性の解放運動に人生を捧げた市川房枝さん
選挙権年齢が18歳に引き下げられ、若い世代の政治分野への参画も進む今年、
政治に多様な民意を反映させるという観点からも、政治分野における
さらなる女性の参画の拡大が図られるように、願ってます。
文 熊谷
追伸
ウクライナに平和を!
祈願!
人類の敵、悪霊死神プーチン退散!
2023春キャンペーン
1H ¥3000よりスタジオレンタル中!
こちらの方も要チェック!!宜しくです。
http://whitehus.pop.tc/st/index.html
今日は、2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

あなたにとって憧れの女性は?
▼本日限定!ブログスタンプ
元来、日本では男尊女卑なる露骨な女性蔑視がある。
世界においても、一番身近な差別であるのはもちろんの事だ
そしてこの4月10日は、我が国で女性がやっと初めて参政権を行使した日です。
今からちょうど70年前の昭和21年4月10日、戦後初めての衆議院議員総選挙が行われ、
約1,380万人の女性が初めて投票し、39名の女性国会議員が誕生しました。
日本の女性の解放運動に人生を捧げた市川房枝さん
選挙権年齢が18歳に引き下げられ、若い世代の政治分野への参画も進む今年、
政治に多様な民意を反映させるという観点からも、政治分野における
さらなる女性の参画の拡大が図られるように、願ってます。
文 熊谷
追伸
ウクライナに平和を!
祈願!
人類の敵、悪霊死神プーチン退散!
2023春キャンペーン
1H ¥3000よりスタジオレンタル中!
こちらの方も要チェック!!宜しくです。
http://whitehus.pop.tc/st/index.html
今日は、2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ