人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

そろそろ、帰省ラッシュが始まっているようですが・・・
この正月を故郷で過ごす方も多いかと思います。
小生は、東京生まれの東京育ちなので、ふるさとというものがありません。
一応、本籍は山形県酒田市になっていますが、遠い親戚と先祖の墓と
なぜか我が家の菩提寺とは別の寺の境内に建っている、
祖父の業績を記した石碑しか残ってません。
だから、盆、暮れに田舎に帰る人が、子供の頃から羨ましかったです。
日本の原風景、茅葺き屋根の家で、いろりを囲んだ一家団欒なんて、とても憧れます。
とういうことで、
故郷をイメージした写真(スタジオに仮設囲炉裏端セットを作ってみました)
と室生犀星さんの詩をアップします。
遅ればせながら、2016年のオリジナルカレンダーの販売がはじまりました
興味のある方はサイドバー、もしくは下のバナーから販売フォームにいけるので、
ぜひともチェックしてみてくださいね~
https://sites.google.com/site/calendarhanbai/
新社屋落成 3周年記念キャンペーン第二弾!
1H ¥3000よりスタジオレンタル中!
こちらの方も要チェック!!宜しくです。
http://whitehus.pop.tc/st/index.html

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

そろそろ、帰省ラッシュが始まっているようですが・・・
この正月を故郷で過ごす方も多いかと思います。
小生は、東京生まれの東京育ちなので、ふるさとというものがありません。
一応、本籍は山形県酒田市になっていますが、遠い親戚と先祖の墓と
なぜか我が家の菩提寺とは別の寺の境内に建っている、
祖父の業績を記した石碑しか残ってません。
だから、盆、暮れに田舎に帰る人が、子供の頃から羨ましかったです。
日本の原風景、茅葺き屋根の家で、いろりを囲んだ一家団欒なんて、とても憧れます。
とういうことで、
故郷をイメージした写真(スタジオに仮設囲炉裏端セットを作ってみました)
と室生犀星さんの詩をアップします。
熊谷
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて 異土の乞食となるとても
帰るところにあるまじや
ひとり都のゆふぐれに
ふるさとおもひ涙ぐむ
そのこころもて
遠きみやこにかへらばや
遠きみやこにかへらばや
詞 室生犀星
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて 異土の乞食となるとても
帰るところにあるまじや
ひとり都のゆふぐれに
ふるさとおもひ涙ぐむ
そのこころもて
遠きみやこにかへらばや
遠きみやこにかへらばや
詞 室生犀星
遅ればせながら、2016年のオリジナルカレンダーの販売がはじまりました

興味のある方はサイドバー、もしくは下のバナーから販売フォームにいけるので、
ぜひともチェックしてみてくださいね~

https://sites.google.com/site/calendarhanbai/
新社屋落成 3周年記念キャンペーン第二弾!
1H ¥3000よりスタジオレンタル中!
こちらの方も要チェック!!宜しくです。
http://whitehus.pop.tc/st/index.html

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ