人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

まさに三寒四温、冬から春への季節変わり、けっこう雨が降りますね。
ところで、そうそう、今日は嬉しいひな祭り・・・
『あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓 今日はたのしい ひな祭り~
』
思わず口ずさんでしまいましたが、実は小生の子供は息子なので。
ひな祭りには縁がなかったのです。
それでも童謡って、三つ子の魂、百までというか、記憶のひだに残ってますね・・・
そして、きっと、小さな女の子がいるお宅は、パーティーとか、美味しい
ひな祭りの料理が出て、さぞかし、盛り上がっているのに違いありませんよね。
で、次に紹介するのは、食べるのが、「もったいないけど~♬
もったいないけど~食べちゃった」
フードコーデネィターさんに作ってもらったひな人形です。
さて余談ですが、写真手前にも写ってる、ひな祭りの定番『菱餅』は、
もともと旧正月の鏡餅だったようで、
ひな祭りの時期は旧暦では鏡開きの時期だったのでしょう。
なぜ菱形なのかの詳しい由来は定かではないですが、
何時しか『菱餅]はひな祭りの縁起物として常連になってます。
また、白・青・桃の3色はそれぞれ、雪の大地(白)・木々の芽吹き(青)・生命(桃)を
表しており、自然のエネルギーを授かる意味が込められているそうですよ。
それでは、皆さん。楽しいひな祭りを~
撮影 文 熊谷
追伸 合掌
上村遼太さん TVで見かけたあなたの愛らしく、清々しい笑顔が脳裏から離れません。
こんな純粋無垢な子がリンチで殺されるなんて、あまりにも不条理、許せねー!
遼太さんの苦しさ辛さは、察するに余り有りますが、
陰ながら、心より、安らかなるご冥福を祈っております。

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

まさに三寒四温、冬から春への季節変わり、けっこう雨が降りますね。
ところで、そうそう、今日は嬉しいひな祭り・・・
『あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓 今日はたのしい ひな祭り~

思わず口ずさんでしまいましたが、実は小生の子供は息子なので。
ひな祭りには縁がなかったのです。
それでも童謡って、三つ子の魂、百までというか、記憶のひだに残ってますね・・・
そして、きっと、小さな女の子がいるお宅は、パーティーとか、美味しい
ひな祭りの料理が出て、さぞかし、盛り上がっているのに違いありませんよね。
で、次に紹介するのは、食べるのが、「もったいないけど~♬
もったいないけど~食べちゃった」

フードコーデネィターさんに作ってもらったひな人形です。
さて余談ですが、写真手前にも写ってる、ひな祭りの定番『菱餅』は、
もともと旧正月の鏡餅だったようで、
ひな祭りの時期は旧暦では鏡開きの時期だったのでしょう。
なぜ菱形なのかの詳しい由来は定かではないですが、
何時しか『菱餅]はひな祭りの縁起物として常連になってます。
また、白・青・桃の3色はそれぞれ、雪の大地(白)・木々の芽吹き(青)・生命(桃)を
表しており、自然のエネルギーを授かる意味が込められているそうですよ。
それでは、皆さん。楽しいひな祭りを~

撮影 文 熊谷
追伸 合掌
上村遼太さん TVで見かけたあなたの愛らしく、清々しい笑顔が脳裏から離れません。
こんな純粋無垢な子がリンチで殺されるなんて、あまりにも不条理、許せねー!
遼太さんの苦しさ辛さは、察するに余り有りますが、
陰ながら、心より、安らかなるご冥福を祈っております。

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。