人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

73年前、1941年12月8日(米時間8日)早朝、日本軍の奇襲攻撃によって、日本とアメリカはその後4年間にわたり、数百万人に及ぶ犠牲者を出す壮絶な戦争に突入した。
ということで、今日はハワイ州のパール・ハーバー から、
アリゾナ記念館(アリゾナメモリアル)の数枚を更新します。
太平洋戦争での日本の降伏調印式場となった戦艦ミズーリ。
1999年からは、ハワイ州パールハーバーで記念艦として保存されていて、
目指すアリゾナ記念館のすぐ隣に停泊しています。
戦艦アリゾナは大勢の乗組員とともにパールハーバーに轟沈した。
その記念館は、太平洋戦争の火蓋を切ることになった歴史的場所なのだ。
日本人として、その真上に立つことはとても勇気のいることだ。
因みに記念館入り口の正面には日本軍の奇襲により
戦死した1177名の名前が白亜の慰霊碑があった
其処から振り返った入り口方面・・・
大きな窓からはすぐ足の下の海の中に、巨大な戦艦アリゾナが水没しているのを
ハッキリ見ることができる。
そこから、浮き上がって来る重油は、まるでこの戦艦の涙のようだ。
帰り際に星条旗をアップで入れて撮影し・・・黙祷した。
余談ですが、この大戦の後、日本は深く戦争を反省し、70年間平和憲法の元、
かたくなに平和を守り続けてきた。
一報、アメリカはいつも戦争をしているか、加担してきた印象がある・・・
そして、未だに、アメリカ人の一部にはリメンバー・パールハーバー
(だまし討ち、卑怯な日本人)
と思っている人達がいるのも残念な事だ、
中韓政府の反日やりたい放題の元凶の一因には、こういった一部のアメリカ人(例えば、マイク・ホンダ議員(民主党)米下院外交委員会のロイス委員長(共和党))
とか・・・の日本対する見方も影響しているような気がする。
そして、集団的自衛権といっても、アメリカが100%信頼に価するかどうか、
そこも問題の一つなのだ。
PS 人種差別に起因したアメリカの暴動が早く、収まりますように。
ヨーロッパの厳選された絶景・美景写真を集めたオリジナルカレンダーの販売を開始しました。
下のバナーから販売フォームにいけるので、ぜひともチェックしてみてくださいね。
https://sites.google.com/site/calendarhanbai/

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


人気ブログランキングへ

73年前、1941年12月8日(米時間8日)早朝、日本軍の奇襲攻撃によって、日本とアメリカはその後4年間にわたり、数百万人に及ぶ犠牲者を出す壮絶な戦争に突入した。
ということで、今日はハワイ州のパール・ハーバー から、
アリゾナ記念館(アリゾナメモリアル)の数枚を更新します。
太平洋戦争での日本の降伏調印式場となった戦艦ミズーリ。
1999年からは、ハワイ州パールハーバーで記念艦として保存されていて、
目指すアリゾナ記念館のすぐ隣に停泊しています。
戦艦アリゾナは大勢の乗組員とともにパールハーバーに轟沈した。
その記念館は、太平洋戦争の火蓋を切ることになった歴史的場所なのだ。
日本人として、その真上に立つことはとても勇気のいることだ。
因みに記念館入り口の正面には日本軍の奇襲により
戦死した1177名の名前が白亜の慰霊碑があった
其処から振り返った入り口方面・・・
大きな窓からはすぐ足の下の海の中に、巨大な戦艦アリゾナが水没しているのを
ハッキリ見ることができる。
そこから、浮き上がって来る重油は、まるでこの戦艦の涙のようだ。
帰り際に星条旗をアップで入れて撮影し・・・黙祷した。
余談ですが、この大戦の後、日本は深く戦争を反省し、70年間平和憲法の元、
かたくなに平和を守り続けてきた。
一報、アメリカはいつも戦争をしているか、加担してきた印象がある・・・
そして、未だに、アメリカ人の一部にはリメンバー・パールハーバー
(だまし討ち、卑怯な日本人)
と思っている人達がいるのも残念な事だ、
中韓政府の反日やりたい放題の元凶の一因には、こういった一部のアメリカ人(例えば、マイク・ホンダ議員(民主党)米下院外交委員会のロイス委員長(共和党))
とか・・・の日本対する見方も影響しているような気がする。
そして、集団的自衛権といっても、アメリカが100%信頼に価するかどうか、
そこも問題の一つなのだ。
PS 人種差別に起因したアメリカの暴動が早く、収まりますように。
ヨーロッパの厳選された絶景・美景写真を集めたオリジナルカレンダーの販売を開始しました。
下のバナーから販売フォームにいけるので、ぜひともチェックしてみてくださいね。
https://sites.google.com/site/calendarhanbai/

今日は、おかげさまの2位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
