湖水地方、ピーターラビットの風景(1) | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキングへ
押していただけたら、日々の更新の励みになります。よろしく御願いします

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


押していただけたら、日々の更新の励みになります。よろしく御願いします

今日も7月31日からの写真展の出展作品より、超超!抜粋。
6月22日の当ブログの続きの更新といきます。

英国、湖水地方にあるニア・ソーリーの村の船着き場からピーターラビットの作者
ビアトリクス・ポターのヒル・トップ・ファームまでの数枚です。

船着き場のバス停にはほんの猫の額、程の場所に様々な種類の花が咲き誇っていて・・・





日本アドスペースーStaff BLOG!!!








特にこの季節の花、色とりどりの紫陽花が見事で、本題のピーターラビットの風景とは
なにも関係がなかったのですが、ついつい撮りすぎてしまった。







日本アドスペースーStaff BLOG!!!







雨だれに曇ったレンズに、ぼんやり霧雨花景色・・・。






日本アドスペースーStaff BLOG!!!







うるおい、湿り、が心に染みて・・・・。

バス停のベンチもすっかり濡れてしまい・・・座る旅人もなく・・・寂しげだ。














ここからヒルトップまでは3~4kmなので、たいした距離ではないのですが、生憎のこの天気、
此処へ来る船で、もう充分濡れたので、ひたすらバスを待つ事に・・・

人気ブログランキングへ
押していただけたら、日々の更新の励みになります。よろしく御願いします


バスに乗れば、曲りくねった山間道を抜けて、まもなくヒルトップへ・・・




日本アドスペースーStaff BLOG!!!






田園と停留場の間の石組みの塀はこの地方独特のモノだ。





日本アドスペースーStaff BLOG!!!







コツコツ手作りで積み上げた人の努力の象徴と田園が、雨に滲んで見事に溶合って・・・

背丈の半分程の低い塀の向こうには・・・ファインダー左隅に・・・小さくピーターラビット!





日本アドスペースーStaff BLOG!!!







さらに、雨に煙る草原に目を向ければ、遠くこちらを向いてピーターが二羽!!

これはこれは・・・想いもしなかった大歓迎です。






日本アドスペースーStaff BLOG!!!










1902年にピーターラビットの絵本が出版され世界的なベストセラーになり、
その本の印税で作者ビアトリクス・ポターは、ここヒル・トップ・ファームを購入しました。

そして、作品になった風景は100年経った今でも、当時そのまま保護されています。


PS、こんなに沢山は、展示出来ないかも知れませんが、

とりあえず、頑張ってみますので、写真展をよろしくです!!
撮影  文 熊谷




今日は、残念な3位からのスタート!!
ランキングの順位、毎日の励みになっています。 
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


ペタしてね