
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
7月4日はアメリカ合衆国の独立記念日(インディペンデンス・デイ)です。
1776年に大英帝国からの、アメリカ独立宣言が公布されたことを記念して、毎年7月4日に定められているアメリカ合衆国の祝日で、各地でパレード、バーベキュー、ピクニック、野球などのイベントが開かれますが、中でもワシントンで行われる1777年以来の伝統行事、独立記念日恒例の盛大な打ち上げ花火を人生に一度は目にしたいと思ってます。
この独立革命が後のフランス革命やヨーロッパの民主化への先駆けとなり、大きな影響を与えた事は言うまでもありません。
特に、独立宣言の中にある「全ての人間は平等に造られている」と唱え、不可侵・不可譲の自然権として「生命、自由、幸福の追求」の権利を掲げた前文は、アメリカ独立革命の理論的根拠を要約し、後の思想にも大きな影響を与えました。
その理論は、英国の名誉革命を理論的に正当化したジョン・ロックの自然法理論の流れを汲んだものでした。
ところで、新大陸発見も独立記念日も、別の視点、先住民ネイティブアメリカン(「インディアン」の呼称について、差別を助長するという理由からネイティブ・アメリカンと呼び替ています)
から見れば、おかしな話で、当時のヨーロッパ並みの国家とは言えないまでも、先住民の皆様の暮らしや文明があった訳で、その事については我々の学んだ教科書的な世界史では、殆ど触れられてない。
我々の目にする多くの歴史に残っている出来事は、あくまで欧米人の視点から見た歴史なのだ。
と、偉そうな事を書いてもですね(汗)・・・ということで、・・・ネイティブアメリカンへの想い~♥を・・・スタジオに出来る範囲で・・・セットに作り上げてみれば・・・
model nadia
所詮は広告屋のカメラマン、渡部陽一さんのようにとはいきません。
イースターか?ハロウインの仮装のような(汗)人種国籍不明で、ファンタジックな仕上がり・・・。
(ちなみに、先住民の皆様は、どちらかというと我々に近いアジア人のDNAをお持ちだそうです。)
model uriana
でも、モデルさん達がカワイイくて


それでは、アメリカ合衆国の国民の皆様、独立記念日、本当におめでとう御座います。
ニューヨーク独立記念日花火大会 2010
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。
熊谷

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
