
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
最近、不安定な天気が続いてますね。おまけに、寒暖の差も激しいようで、
みなさまにおかれましては体調など崩さぬよう、お気おつけくださいませ。
それでは、今日は一昨日の続き、予告どおり、オリッピックにちなんだ景観、
そして、エリザベス女王即位60週周年を祝して、英国、エディンバラのカールトン・ヒルより
丘から眺望です。
まずは、カールトン・ヒルの南東側のホリルード公園にあるアーサーズ・シードです。
ここはカールトンヒルよりも高く、同じく絶景が楽しめるところとして有名です。
丘の北北西側、エディンバラの街並みの向うにフォース湾を望みます。
公園を散歩する恋人達の影の長さが、この街の緯度の高さを示している。
そして北海が近いことを感じさせる、夏にもかかわらず、丘へ吹き上げてくる北風、
おおよそ、故郷日本の夏とはほど遠い、涼しく寂しげな景観。
こちらは丘の南西側、Dugald Stewartモニュメント越しのエディンバラの旧市街方面の眺めです。
歴史的建造物が建ち並ぶ街並み、時計塔の奥、中央付近にはエジンバラ城が見えます。
夜ともなれば、エディンバラの夏の有名な風物詩、ミリタリー・タトゥーのイベントのを祝して、
エディンバラ城から花火が打ち上がっていました。
丘から南西の旧市街へと続く緩やかな坂道から見た旧市街。
子供の日に当ブログで取り上げた、『赤いおてんばちゃんの居る風景』のアップです。
ライトアップやイルミネーションは東京より地味で、やや暗い印象をうけますが、
薄暮の空に、立ち並ぶ、とんがり帽子のような建物のシルエットは見応え充分です~♪。
綿密な計画に基づいて造られ、調和のとれた中世の街並みのエディンバラ、
確かに眺めは最高です~♪
最後に思春期の思い出の曲、ビートルズのフール・オン・ザ・ヒル(The Fool On The Hill)です。
Ps竜巻や雹の被害に遭われた方々に、深くお見舞い申し上げます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。
熊谷

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
