
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。
こんにちわw コジマです。
今日は、ひな祭りですね。女の子の健やかな成長を祈る日ですね。
本日は、春のお祭りらしい写真をご紹介します。
撮影 熊谷
お花の形をした和菓子の写真でーす☆
ひな祭りのお花と言えば『お花をあげましょ 桃の花 』と歌われているように『桃の花』が定番ですが、
でも、なぜ桃の花を飾るようになったのでしょうか?
それは、桃は邪気などを祓ってくれる木だと信じられていたからなんです。
そして、ひな祭りというお祝いが開催されている3月3日は桃の花が咲く頃と
重なったので縁起を担ぐ+旬の花ということで飾られるようになったのではないかと思います。
桜もそうですが桃の花のピンクのはなびらは華やかであると同時に
とても心がとても癒されますよね。
目でも舌でも味わえる、ひな祭りはいかがでしょうか??

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。