消えてゆく夏、ミニ嵐のオーセールにて | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキング
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

台風の今日、また先日訪れたオーセールの町、ミニ嵐の写真をお届けします。

イルド・フランス(中央北フランス)では8月も中旬過ぎると秋の気配がする。

撮影当日は、朝から雨で駅前のカフェで待機を余儀なくされた。

小一時間ちょっと待つと雨が上がり、

徒歩で丘の上にある、サン・ジェルマン修道院を目指す。

修道院に着くと、突然の嵐。

すぐ目の前の古い民家の屋根の上には、職人の人たちが

おっとと、危ない。

 
a
撮影 熊谷


強まる風雨の中で彼らは慌てて、それでも手際よく防水シートを貼っていた。

 まずは先に、修道院そしてサンティエンヌ大聖堂内、

室内の取材を終わらせて、時折、雨が上がるのを待っては

オーセール町を小走りに駆け抜け散策した。

それでも、風雨はより強くなるばかり、時は経っていく。

半ば撮影をあきらめて、やっとの思いでタクシーを捕まえて、

駅へ帰路につく。

 
b
撮影 熊谷


タクシーの運転手さんは、笑顔を絶やさない品のいいマダムだった。

タクシーがボール・ベール橋にさしかかると日がさして来た。

車を降り、橋の欄干から眺めるとオーセールの旧市街の街並みの真ん中付近に

先程まで半日に渡って暴れていた、トレネードになり損ねた雲がいた。

 
c
左 サンティエンヌ大聖堂 右 サン・ジェルマン修道院 撮影 熊谷


弱まりつつ去っていく、この雲後ろ姿は、

消え行く夏の、通り過ぎていく季節の背中だろう。

駅に着き、西日に成りかけた太陽を見上げてみる。

 
d
撮影 熊谷


ファインダーを覗くと、渦巻く雲の中心付近から、

いく筋もの光の帯が見え、

その中をゆうゆうと一羽の鳥が左から右へ横切って行った。

 
オーセールは、とても素敵な所なので、

風雨の間、時折覗く日差しの中で撮影した街の特集を

またしますので、よろしく。

熊谷


人気ブログランキング
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。