ebiちゃん☆ | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキング
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


おはようございますw コジマですハムスター

今日は、ikaちゃんに引き続き、こちらをご紹介(°∀°)b


撮影 熊谷


ebiちゃんです。

まさか、CanCanの『エビちゃん』だと思った方、残念です。

ある意味、本物のエビちゃんですが生体違いでしたべーっだ!

和語の「えび」は、元々は葡萄のことらしいです。

あるいはその色のことを指す言葉であったようです。

葡萄の色に似ていることから蝦・海老のことを「えび」と呼ぶようになり、

現在でも「葡萄色」と書いて「えびいろ」とも読む。

「海老」の字は、長い触角(ひげ)と曲がった腰を老人に見立てたものである。

漢字表記について一部では、

イセエビなどの海底を歩行する大型のエビ類を「海老」または「蛯」、

サクラエビなどの海中を泳ぐ小型のエビを「蝦」と表記する

と言われているいますが、実際にはそこまで厳格に区別しているわけではないそうです。

エビは、高タンパクで低脂肪な上に

エビの中に含まれている、タウリンはコルステロール値を下げ肝臓を強化します。

キチン質は免疫力を高め、疲労回復に働き、

皮膚や血管のほか体全体の細胞再生に不可欠なコラーゲンにも富んでいます。

さらに、エビの殻に含まれる色素成分アスキサンチンはガンの発生を防ぐ。

わぁ~、エビって凄いですねぇ~。