紫禁城 その3 | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

人気ブログランキング
人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。


皆さん、ご無沙汰しております。

フランス取材を終え、今日からまた、ブログの方に復帰致しますので

どうぞ、よろしくお願い致します。

でも、今日は中国の写真を紹介します。

 本年4月のこの日は、たまたま黄砂が少なくて、青空が見えた。

1
撮影 熊谷

庭には、桃源郷(天国)の語源ともなった、中国ではおめでたい花と言われてる、

桃の花が春のうららかな日を満喫するように咲いていた。

2
撮影 熊谷

それにしても、故宮には大きな建物が無数にあるが、

オリンピック直前の為、その多くが修理中で、また観光客も多く、

やっとの思いで、このショットを撮った。

<3
撮影 熊谷

そういえば、ホームレスになってしまった人が

この故宮の中で、暮していると言う話を聞いた。

かつては、皇帝の住居、今は極めて貧しい人達の住処になっている。

歴史の皮肉というか、喜ばしいことなのかも。


左下 昼寝を楽しむホームレスの人 撮影 熊谷


日本でおなじみの狛犬や、象の彫像が幸せの使いとして、飾ってあった。

5
撮影 熊谷

庭園の中に仏閣のようなものを見かける。

6
撮影 熊谷

大通りを挟んで、後宮庭園には、もっと大きな仏閣があるらしい。


熊谷