皆さん、おはようございます!

今日もお読みいただきありがとうございます!

 

 

だんだんと蒸し暑くなってきましたね(^-^)

 

 

さて、新市場(プライム、スタンダード、グロース)にも慣れてきましたが、東証は第16回目の市場区分の見直しに関するフォローアップを開催いたしました。

 

 

 

 

今回も興味深い資料が公表されております。

 

 

まず市場区分状況ですが、以下となります。

 

【同資料1より】

 

 

 

 

新市場区分が始まってから再選択期間中の2023年9月までにスタンダード市場を選択した会社が177社あり、プライム市場が減ってスタンダード市場が増えましたね。

 

 

新市場区分が公表された際、経過措置が話題となりましたが、新市場がスタートしてから、

 

・新たに未達

 

となった会社が136社生じたようです。

 

 

 

 

 

そして、新市場区分後は上場廃止企業も増加傾向とのこと。

 

 

 

 

 

 

今回のフォローアップ会議では

 

■グロース市場における投資者への情報発信の充実に向けた対応について(案)

 

も公表されております。

 

グロース市場経営者は要チェックですね!

 

 

 

 

さらに、今回は上場審査に関するFAQが公表されております。

 

 

見てください、こんなポップな内容です!

 

 

 

 

 

その他、多くの有益な情報が得られますので、ぜひ今回のフォローアップ会議資料をチェックしてみてください!