皆さん、おはようございます!

今日もお読みいただきありがとうございます!

 

 

さぁ月曜日ですね(^-^)

 

 

今週も一週間を元気にスタートしていきましょう!!

 

 

今週はこんな熱い生き方でスタートしてみませんか!!

 

 

 

 

第二電電やイー・アクセスを起業された千本さんによる

 

■千に一つの奇跡をつかめ!

 

です!

 

人生において奇跡をつかむことは大事ですよね!

 

 

・どんな人の人生にも、少なくとも3回の大きなチャンスがあると私は考えています

 

 

・もちろん就職や結婚、転職といった人生の転機というものもあるでしょうが、そうした通貨ぎ手霊的な節目とはべつに、大きな変化や飛躍につながる決断や行動の機会というものが誰の人生にも三度は訪れる。そう考えているのです

 

 

・どんな人の人生にもかたちは違えど、その人にふさわしい「千に一つの奇跡」が訪れる瞬間があるのではないかと思います

 

 

・そのチャンスがきたときに、しっかりとつかみとることができるか

 

 

・そしてその流れの中に勇気を持って飛び込むことができるか。それがまさに人生の分かれ道で、与えられた命が輝く生き方ができるかどうかが問われているのです

 

 

・世界の多くの企業家やリーダーたちを対象にしたアンケートで、「あなたがいちばん成長したのはどんなときでしたか」という質問をしたところ、次の二つの要因に回答が集中したそうです

 

 

・一つは、大きな苦難に遭遇したときで、経営する会社が倒産の危機にあったとか大きなプロジェクトに失敗したといったピンチにおちいり、それを必死で潜り抜けたことによって会社も経営者も大きな成長をしたというケース

 

 

・もう一つは、未知の体験を下ときです。いままでにない新しい局面や環境におかれたとき、たとえば就職や転職などで未経験のぶにゃにチャレンジすることによって、やはり人生における大飛躍が起こるケースです

 

 

・苦難と未知。この二つの環境や局面が、飛躍的成長の原点、もしくは結節点となって、人は職業人としても人間としても驚くような成長をとげていくわけです

 

 

・人生を生きていく過程で、あるいは仕事をしている過程で、人はさまざまな苦難に出合います。しかし、その苦難や逆境に負けずに、あきらめることなく力を尽くしていれば、それは必ず成長や成功の道へとつながっていきます

 

 

 

本書では稲盛さんからの教えも沢山学んでおり、稲盛さん・千本さんの両名から生き方論を学ぶことができます。

 

 

ぜひチェックしてみてください!