CAPDかAPDか。 | 末期腎不全の備忘録。〜腹膜透析あれこれ〜

末期腎不全の備忘録。〜腹膜透析あれこれ〜

多発性嚢胞腎(ADPKD)と診断され、2021年2月より腹膜透析をはじめたキロク。

 

こんばんはニコ

 

昨日、なぜ腹膜透析を選択したのかということを書きましたが

もう少し詳しくお話ししたいと思います。

 

腹膜透析を選んだ理由はこちら↓

 

 

①透析治療

  1) 血液透析

  2) 腹膜透析

    └ CAPDContinuous Ambulatory Peritoneal Dialysis

    └ APDAutomated Peritoneal Dialysis

②腎臓移植

  1)献腎移植 

  2)生体腎移植


腹膜透析でも日中バッグ交換するCAPDと、

夜間寝ている間に行うAPDと2種類あります。

※値が悪くなっていくと併用もあります。

 

病院からいただいたパンフレット見ると

どちらもまぁ、簡単そうに書いてあるわけです。

 

【CAPD】

CAPDなら一回の交換は30分♪それを1日数回。

次の透析の間までは趣味やお買い物、好きなことできまーーーーす☆

 

【APD】

APDなら寝てる間に機械が勝手にやってくれるから寝てるだけ♪

朝になったら終わってます☆ 日中は今までと変わりないから社会復帰しやすいyo!

 

 

・・・APD一択でしょ!決まりウインク

 

主治医とも相談して、その方向で考えていますと答えました。

腹膜透析は腎臓の機能が少し残っていないと出来ないので

少し早く決断を迫られます。

(血液透析を選んだらもう少し人工透析の開始を延ばせたと思います)

APDを視野に入れその後も独自調査を(といってもブログやSNSを見まくるだけ)

続行していたのですが当然いいことだけな訳はなく

色々とリアルな体験談を目にしていきます。

 

 

夜中トイレに行くたび切り離す?

切り離さないなら延長コード使って機械と繋がったまま共にトイレ行く?

機械音がピーピーなってなおらない??

機械が意味不明でバグる?

大きいタンクを毎日洗う?

出かける時、毎回機械輸送?

22時から6時まで毎日8時間拘束?(←睡眠時間より長い)

,

いやいやいやいや・・・・・・・・・・・・・

無理じゃね?

 

寝室が2階にありトイレは1階にしかありません。

夜中トイレ行くのに切り離して、また繋ぐとか・・・

だって私、、、

 

理由:面倒くさがり屋だから(再)

寝室を1階に変更するのもしんどい。

 

「APDやってく自信がなくなっています」

主治医に相談したら幸いにも私の値だと

透析開始して当分はまだバッグ交換は一回ですむかも

(すぐ回数増えるかもしれないけど)とのこと。

 

一回交換だったらかかる時間はバッファをとっても1日1時間時計

 

ホントですかㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ

8時間が1時間になるなんて!

 

CAPDに決まりチュー

 

CAPDもデメリットはあります。

ただ比べた時に今の私にとってはCAPDがベストな選択。

このどちらにするかの選択も年齢や性格、仕事や生活環境によって

さまざまなのでどっちがいいっていう話ではありません。

 

“CAPD⇆APDへの変更は可能”

とりあえず私はこれで気が楽になりました。

※扱う会社や機械が変わることがあるので再教育要

 

ギリギリ入院してからでも変更出来るとのことだったので

最後まで気持ちが揺れましたが、

現在CAPDでバッグ交換一回という最低限の透析でやらせてもろてます。

私の場合、2週間経過した現在で余裕をもって

注液に約10分、排液に約30分、消毒に約10分このぐらいの時間です。

 

 

ただしこれ、CAPDのバッグ交換の頻度の問題で

1日に3〜4回バッグ交換はすることになるのであれば話は別、APDの方が良さそうなのです。

むしろ血液透析の方が良いかもしれません。

その時はその時に考えます!!

 

ご参考まで チュー