“断捨離勝ち組”キャメルニットコート復活❗️大判ストール肩の片方だけで着こなす超大人コーデ❗️ | “骨格診断スタイルアップアドバイザー”オダユキコのブログ

“骨格診断スタイルアップアドバイザー”オダユキコのブログ

<装いは科学>
骨格診断とパーソナルカラー診断で今の自分が似合う服を知る!
似合う素材感、色、バランスを知る事によって
買い物の失敗が劇的に減ります。
似合う必要最小限の洋服で(年齢、個性、今っぽさも考えて)
“イタくない素敵さ” 装いの科学を検証❗️

 

私は身長160cm 骨格ナチュラルでパーソナルカラースプリング

大人の味方大判ストール★

片方だけ肩にかけてみる❗️

 
コレは
20代や30代でもサマになりませんよ〜♪
50代あたりになってようやくサマになるのです❗️
 
アラフィフ解禁です❗️🤣
 
 
特に『骨格ナチュラル』の方大いに楽しめます❗️
え?なんだかわからない?
 
肩がハンガーのようにしっかりしていて、背中がフレーム型
頭のハチが張っているとか指輪が指の付け根で回るとか
ヒップが四角ぽい方は骨格ナチュラルの可能性が高いです!
 
でも、やはりプロの目で
 
診断しましょう!😁この私が!🤣
 
(緊急事態宣言が解除されましたら予約再開します!)

 

 

 

 

骨格ストレートの方で肩幅に自信のある方は

フリンジがないハリがある素材のストールがおすすめです!

 

骨格ウェーブの方はフェイクでもファータイプのストールは素敵になると思いますよ〜!

 

 

<コーディネートのポイントは4つ>

 

1、骨格タイプで似合う丈と似合うバランスや

似合う素材感を知っている。

 

私の骨格ナチュラルは、ロング丈が大の得意❗️

フリンジ得意❗️

ローゲージニットが得意❗️ワイドパンツが得意❗️

 

2、パーソナルカラーで似合う色合いを見極められる❗️

 

私のスプリングタイプのイエローベースで明るめの色が得意❗️

特に似合うベーシックカラーを考えて揃える❗️

上半身に特に明るい色、アラフィフからはレフ板効果が大❗️

 

3、同系色ワントーンでより落ち着いた大人の魅力を引き出す❗️

 

似合うベーシックカラーの

グラデーションを考えて揃える❗️

 

4、アクセサリーは必ずつける❗️

バッグのチェーン(イマは短めにする)とピアスは

イマドキ系のメタルを同色に❗️

 

 

※必ずアラフィフからは厳選したアクセサリーをつける事!

 

中に着ているのはイエローベースの生成りの 

#ユニクロメンズセーター

未着用の #chloe ワイドパンツは #トレファク 

で見つけた6千円ほどの超お得なボトム!

<自分に似合うものがわかる>から見つけられるのです。。。

 

 

アラフィフになったら

『骨格診断』で

似合う洋服と

似合うヘアメイクを知り

 

『パーソナルカラー診断』でいま似合う色を知り

洋服選びの更新をしませんか❓

 

毎日の洋服選びが

断然ラクになります❗️

 

 

 

(アクセサリーと靴はこの時は変えています)

 

 

ニットコートは昔から持っている #prismalei 

 

DCブランド時代を生きてきたせいもあり、

黒が一番カッコよく見せてくれる色と信じて

ずっと黒ベースの女でしたので、

茶系が合わせると垢抜けずに

顔が黄色くなってしまい

とても苦手意識があり

あまり出番がないままでしたが、

雰囲気が好きでこのニットコートは

ずっと

 

”断捨離勝ち組”のものです❗️

 

でも、パーソナルカラーが判明し、

今までは似合わない茶系が世の中に多く出ていたので

似合わないと思い込んでいたのです❗️

その似合わない色の商品の中から

似合う茶系を見つける事が

できるようになったのです❗️

 

この色合いを着ていたらしばらく会ってない友人は

驚き、そして笑顔で褒めてくれました。。。

 

 

ショルダーバッグは腰上の高さに短めが

ここ何年かまだイマドキの長さなので

 

手持ちのショルダーは短めに調整してみてね❗️

 

 

 

 

 

分身の術❗️ニン‼️🤣

 

 

 

🌟🌟🌟🌟🌟

 

只今、緊急事態宣言が発令されています。

私もですが

不安な中、辛抱しながらも

より良き未来を想像しながら準備を

黙々とされている方も多いのではないでしょうか。。

 

私も今までと同じではいけないと、、

いいきっかけと捉えて

サービス内容を考え直しています。。

 

 

オンラインも一つの選択ですが、

診断は質感も判断基準なのでやはり直接会って

話しながらその言葉の合間の

ふとした瞬間にその方のイメージがパッと湧く時があるのです。

 

そして

お店に出向き洋服の選び方を一緒に見てみたり

 

メイクの更新のためのメイクをしたり

 

ふんわりヘアセットもしてみたり

 

見た目はすぐに変えられるけど、

 

自分で毎日できるようになるのは少し練習が必要なのです❗️

 

 

 

 

この、危機的な時間で前向きな次の1歩を決めたいと思います。。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。。。

 

もう少し時間をください。

 

一人でも多くの方と出逢いたく

もっとお役に立てるように決めたいと思います。。

 

2021年はいろんな素敵な方との

コラボイベントも考えております。。。

都内へも出張します❗️

 

お問い合わせはいつでも今でもお気軽に❗️

 

 

 

骨格診断ファッションアナリスト

新パーソナルカラー診断士

 

見た目❗️スタイルアップアドバイザー

オダユキコ

LINE ID:yukikomomo8655

yukiko.oda.bk.0508@gmail.com