我が家では土曜の夜は「寅さん♪」
を見ながらご飯を食べるのがお決まりで
そのまま、その後9時から始まったドラマにハマってしまい
もう次回5/7が最終回です。。ちょっと寂しい。。。
BSテレビ東京
「私(あたい)のエレガンス」
元ヤンのレディース総長でシングルマザーが
セレブの学校に娘を通わせている
トラックドライバーが娘に肩身の狭い思いをさせたくない!
と一念発起し
エレガンスな女性に変身するまでを描くラブコメディ!
この軽いツッコミどころがいっぱいの
漫画チックな内容が💕💕
ここんとこずっと山ほどの嫌なニュースの中
とてもリラックスできる
いい時間だった。。
それが次回で最終回なんて。。。寂しい。。(T . T)
私は元ヤンではないがご令嬢でもなくセレブでもなく、
無理してファッションの学校に通わせてもたった身分
私も「あたい」って言いたい♪😁
自分のサロンの名前にまで意味を込めてしまいました。。
「ココ・シャネルの名言」
を借りてまで。。
『A .B .M.fashion science salon』
装いは科学
美しさは武器
謙虚さはエレガンス
ココ・シャネルの名言より
(ホームページようやく出来ました〜!場所も変えました)
「エレガンス」って?。。。
私が語ったら友人にきっと爆笑されます。。。
それくらい
私と一般的なイメージのエレガンスとは程遠いのです😅
このドラマでは
エレガンスになりたい人の駆け込み寺のような、
料金設定がどのようになっているのか、
東京駅付近と思われる場所なら相当高いはず・・と
まあそんな野暮なツッコミは置いといて。。
そんな私の目指したいサロンが描かれています。。。(夢です(^^))
そこでは、草刈民代さん演じる #マダム・マリー
(これは説得力ありますね〜)
がファッションの歴史やマナーなども厳しく教えてくれます。
自分を変えるには
まずは理解しながら、納得しながら
「見た目」
を変えるのが
やはり王道なのです。
この主人公の
#ファーストサマーウイカ 演じる
#薬師寺桃子 さんは
謎の男 #滝藤賢一 さんによって
#サロン・ド・マリー に導かれたのは
素質があったからなのではないでしょうか?
なんの素質か?
元レディース総長の偉大な気質である(イメージですけど😄)
仲間を誰より大事にする
「思いやり」と
大切な人を守る「正義感」
そして
「謙虚」さ
↓
本当の「エレガンス」とは
「他人を思う気持ち」
そして
自分が傷つけられても
故意的に傷つける事はしない
「他人を自分の事と同じように愛する気持ち」
「自分を大切に思うこと」
そして
シャネルの名言にもある
「謙虚」さ
ではないでしょうか?
自分のことばかりを考えて
他人からどう思われるか、嫌われたらどうしようと
つい思ってもないのに他人に合わせて誰かを傷つけたり、、
私も、誰もが、それは違うと思いながらやってしまうことも
あるのではないでしょうか。。
年齢を重ねると過去の傷ついた経験で頑固にもなったり
でもそれはそれで、今まではいいのではないですかね?
もし、自分でそれは良くない!
変えてみようと思ったら吉日です!♪
出来る事からほんのちょっとでも昨日までの自分を
なりたい自分に1ミリでも変わったらいいんじゃないですかね
幾つになってもです。
(私の母は86歳ですが、毎日生きるのが大変で面倒だと弱音を吐きつつも
今でも自分を鼓舞してウォーキングしたり、
美容院に片道 こ1時間かけて行ったりしていますよ〜)
そしてその心が
「見た目」に出てしまうんですね〜
でも、そんな
その豊かな心の優しさ💕を
隠してしまう事があるのです〜😎
顔色が暗く地味に見えてしまう
「無難な色」
自分の骨格や質感に合わない
「無難なテキトーな服装」
もったいないです〜(⌒-⌒; )
今さら。。。なんて言わないで
血液検査
を受けるように
#骨格診断 #パーソナルカラー診断 を
受けて ついでに #ヘアメイク
を見直してみませんか?
マスクだからもうテキトーでいいなんて言わないで。。
明けない夜はないのです。
マスクを外す時が来るんですよ〜
今のうちに眉毛をイマドキの若返りストレート眉を
描く練習してみませんか〜♪
毎日着る普段着もちょっと見直してみませんか?
ちゃんとしたお出かけもする機会もない中
このドラマを見てたら
綺麗な洋服はやっぱり気分をアゲますよね〜
主人公の薬師寺桃子さんが
選ばれた似合うワンピースや
ヘアメイクをプロによって上品にしてみたり
キラびやかな瓶✨の香水を目の前にして
マダム・マリーの香りの説明を聞くだけで香ってくるようで
心がワクワクと目もハート💕になっているようでした〜♪
キラキラしたものや
上質なワンピースを見たら
幾つになっても
女子心がトキメキますよね〜
お出かけのワンピースでなくても
普段着のアイテム
ボトムのパンツやTシャツの似合う大きさや形
似合うシューズやイヤリング
それが自分に似合う装いなら毎日の日常の中で
昨日の自分とはちょっと違う
けっこう素敵な自分💕にしてしまうと私は信じてます(^○^)
5月分は締め切りました。。
6月のご予約受付中です!
<期間限定価格も延長します!>
ご希望の予約日はメールかラインにて
第2、第3希望日まで
お知らせください。
場所は 千葉駅 千葉公園口1分のレンタルルームです。
詳細はホームページをご覧ください。
ご予約待ってまーす!
あ!
ちなみにこの主題歌
『OPEN THE DOOR』
も
女心が心のどこかにあると
ある番組で言ってましたが
#布袋寅泰さんの楽曲で
ファーストサマーウィカさんの歌声にも
ピッタリ!!
50代の私の中にある
女子心に😂響くいい曲です!♪
次回5/7が最終回なんて寂しいな(T ^ T)
最終回見た後にもう一度ブログ書きます〜♪