珍しく短いスパンでの更新

 

平日の奥津渓(おくつけい)は

駐車もすんなりでき

人出もまずまずで良い感じ

 

さっ紅葉狩りしよ

成人式の撮影かな…?

 

ちなみに奥津渓は岡山県北です

温泉もあるよ

 

帰り道に北房のコスモス広場へ

 

ここのコスモスも花が大きくて色が濃い

まだまだ満開だった(11月初旬)

太陽に向かって咲いてる

 

Go to トラベル…安くていいけれど…お得感あるけれど…

感染防止にめっちゃ気を遣ってコロナ疲れ…

家に居た方がいい気がするヘタレんちょな私

でもでも Go to トラベルしてる間に南の島に行きたいとも思う

与論島…行きたいなぁ…

寒い冬にあったかいとこでのんびりしたい

悩むわぁ~ショボーン

11/3、4日と Go to トラベル

鳥取を目指して県北へ

道すがらのコスモス畑は今年限定だと新聞の記事で知りました

かがみのドーム前

花が大きくて色も濃いみたい

 

奥津渓(おくつけい)で紅葉を見ようとしたのだけれど

祭日のためとんでもない人出で車を停めるのもひと苦労

なので紅葉狩りは翌日にして本日の宿(鳥取県)へ向かいます

ちょっと時間が早いので

東郷湖(とうごうこ)の燕趙園(えんちょうえん)へ

蓮が咲いてる頃くれば綺麗だろうな

台湾に行きたくなる~!!

こちらは道の駅でもあります

 

対岸に見えている旅館が今日の宿かな

なんて話しながら

はわい温泉の望湖楼(ぼうころう)

最上階の8階、お部屋広~い

広すぎてちょっと落ち着かない

そして全国で唯一の湖上露天風呂は…

この日は風が強くて

露天風呂はちょっと寒かった

今回の旅の一番の目的はここで

漫画のコナンにも登場した旅館だそうな

 

修学旅行やツアー客でかなりの宿泊客がいたみたい

至る所に消毒用のエタノールがおいてあり

もちろんお部屋にも常備されてます

部屋以外ではほとんどの方々がマスクしてるし

感染防止にばかり気がいって

写真をほとんど撮ってなかったゲッソリ

 

翌日の奥津渓

②に続く

またまた一ヶ月もたってしまった汗

 

正直、書く事が無いのです

 

遠出もしないし

 

あ、なかなか進まぬカンボジアの旅行記があったあせる

 

けど

 

急に秋…

 

近場の秋の花を撮りたくて

児島湖花回廊にて

ゴルフ場に咲いてる彼岸花

公開最終日に行ってきました

9月最後の日

 

白い彼岸花の周りは大人気でなかなか近づけず

 

秋桜は岡東(こうとう)浄化センターにて

公開初日は(9/26)

まだまだ咲き始めで

 

 

寂しい~

台風が来る前にふたたび行くと

 

 

満開

台風の雨で終わっちゃうのかなぁ…

 

GOTOトラベルしたい…

どこか行きたい…

そう思う

冷たい雨の降る日でした