日曜日から出かけた旅
ある湧水フェチの女優さんが大絶賛していた柿田川
ずっと行ってみたくて、やっと実現
岡山から静岡は遠かった…(^▽^;)
なんだかんだで柿田川公園に到着したのは午後4:00前
三連休のなか日なので
そんな時刻でも駐車場に入るのに少しばかり並びました
行きましょ行きましょ♪柿田川公園へ(^^♪
湧水広場では子供たちが水遊び
気持よさそう~
わき間から流れ出す水に直接触れる事ができます
天然記念物に指定されている柿田川を眺めながら散策できる遊歩道へ
日本三大清流のひとつの柿田川
日本で最も短い一級河川です
ちなみに、あとは高知県の「四万十川」と岐阜県の「長良川」
富士山の地下水が湧き出るわき間を見に第一展望台へ
わき間の水は一年を通して水温が低いのだそうです
第二展望台へも
こちらは写真でよく見かけるわき間
湧いてますね!神秘的でもあり
Σ(゚д゚;)またまたまたまた虫除けスプレー持ってきたのに…するの忘れてた
やぶ蚊を一匹仕留めたが、血吸われてたわ
お楽しみの湧水を飲める水汲み場が4箇所あり
冷たくて美味しい水、まろやかでほんのりと甘みがあります
あ、これはあくまでも個人的感想ね
富士山から百年をかけて辿り着いた水の味
実際に行って飲んでみてください
美味しいのに間違いありませんよ
入場料はいりませんが駐車場代¥200払うと
そういえば富士山は見えなかったな(´・ω・`)