ほんっとに今更ですが

桜の京都に出かけた時のお話を少々

目的はお花見ではなかったのですが

せっかくの桜の季節

京都在住のTご夫妻に案内をお願いして

桜の京都散策を楽しみました

南禅寺

それはそれは沢山の海外からの観光客

ここに写ってる方々のほとんどが多分…海外の方

ミステリードラマによく出てくる南禅寺水路閣

新緑も綺麗

 

水路閣の上を歩いて蹴上(けあげ)インクラインへ向かい

見えて キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 蹴上インクライン

人まみれ~びっくり

桜は散り始めているよ…(iДi)

蹴上インクラインから八坂の塔

ここも人がうじゃうじゃ~びっくり

 
細マッチョのイケメン車夫さんにみんな注目
日本の方も海外の方も
沢山の方が着物を着て京都散策
さすがに海外の方の足元はスニーカーだね( ´艸`)
 
どれ食べる?
ざらめは苦手だから…
特上わさびのりと昔しょうゆが気になる~(≧▽≦)
 
4月初旬のお花見
よ~く歩いた一日でした
このとき風邪気味だったのですが
そのご気管支炎と判明しダウンしてしまったのです(^_^;)
桜の京都はいつも以上に多い観光客でごった返してましたが
ピンクに染まって、それはそれは素敵な京都でしたグッ