アイルランド旅の再開です
午前中モハーの断崖を見学後、午後からはリムリックという町を観光します
現地ガイドはロバートさん
とても丁寧に説明をしてくださる方で
雨の中、ゆっくりゆっくりと町歩き
聖メアリー大聖堂へ向かいます
重厚な木の扉
アイルランドの国の花はシャムロック(マメ科のクローバー)
大聖堂の街燈にジャムロックが
庭には満開のミモザの花
予定の観光を終えバスに戻ると
ロバートさんと添乗員の川端さんが話し込んでいる
「君たち時間はあるの?」
「時間?大丈夫ありますよ。」
「君たちを連れていきたい教会があるのだけれど、いいかな?」
ロバートさんが子供の頃
色々な行事に参加した思い出深い教会なのだそうです
ロバートさんはアメリカに住んでいた年数が長く
現在アイルランドで、ガイド業だけで生計を立てるのは難しく
友人がたくさんいるアメリカに戻るか
日本の文化や芸術に興味があり
ご兄弟が日本人の女性と結婚して京都でアイリッシュバーをされているので
京都へ行くか、悩んでいるところだとおっしゃっていました
数名の方々がお祈りをしていたので
ロバートさんの思い出話を聞きながら
見学を終え出ようとしたとき
たたたっと駆け寄ってくるおじさまが…
添乗員の川端さんに
「君たちがどこから来たか訊ねてもいいかい?ひょっとして日本から?」
「ええ、そうです。」
「おお、なんという事だ。これは神のお導きだ!!」
小さな声ではあるけれど興奮ぎみなおじさま
よくよくお話を聞くと
息子さんが広島で仕事をしていて
現地で知り合った素敵な日本女性と
今まさに結婚式を挙げているとのこと
家族で結婚式に出席したかったが渡航費用が高くていけなかったため
同時刻にここでお祈りをしていたらしい
「神のお導きの出会い」
いくつかの偶然が重ならなければ出会うことはなかった
みんなで「おめでとう!!」の言葉を送り、その場を後にしたのでした
さて以前に最も有名なアイリッシュ系アメリカ人は誰かって問いましたよね
今ではアメリカで最も良いお家柄と言われているケネディ家
故ケネディ大統領です
ケネディ家も元はアイルランドからの移民だったのですね
もちろん故ケネディ大統領はアイルランドで最も有名なアメリカ人でもあります