金曜日に設置&設定をしました
あぁ思った以上に進化してますorz
給紙口がみっつもあるし
印刷したらどっから排紙するの
お試し印刷してみたら自動的に排紙口が開く
自動的に開いた排紙口はどうやったら閉まるの…?
電源切ったら閉まりました(とってもお利口さんなのね…)
PCにプリンターのアップデートのお知らせがあり
とりあえずやってみた
プリンターさんがアップデートなさるのねぇ~
私、浦島太郎さん状態
HPと写真がプリントできるだけでいいのに…
進化に慣れるのにちょっと時間がかかるかも
とりあえず使って慣れます(_ _。)
何ヶ月か前に三角形のゴムみたいな物が床に落ちていました
どっかで見かけた様な気はすれど何か判明せず…
我が家で最も優秀なバカ息子①(長男)なら分かるかと置いておいた
お正月に帰って来て見るや否や
メガネの鼻のとこのシリコーンのカバーの様な物と判明
「何で気づかない!」と指摘され
『言われてみれば…眼鏡がズレ易くなっていた気がする…。』
お正月明けにメガネ屋に行き修理してもらいました
修理を待っている間、テーブルの上を見ると
「ご希望の方、パーソナルカラー診断いたします」と書いてある
修理を担当してくれた女性店員さんがカラー診断の資格を持っているそうで
してもらいました
色んな色の布を首元に当てて顔色を見る
↑赤丸の部分のシリコーンが落ちてた
洋服選びや、コスメの口紅やアイシャドウを選ぶ時の参考にと
パーソナルカラーの春のカードをくれました
修理も診断も全て無料
ちょっと得した気分になった新春でしたとさо(ж>▽<)y ☆