北欧での最後の夕食はチボリ公園で

チボリ公園って岡山にあったのを知ってますか?

つぶれちゃって、その跡地は三井アウトレットになってますorz

チボリでの夕食はバイキング

今回の旅は朝食以外でも何度かバイキングがありました

バイキングで中国の旅行者の方達と一緒になる事も多々

すごい勢いでバイキングの料理を取る姿を見ると、食欲がなくなり…

並んでいる列からもはじき出されてしまう私

生存競争には完全に負けるな…

世界卓球でも勝てないし…

バレーボールも負けるし…。゚(T^T)゚。


コペンハーゲンでのホテルがとってもオサレ

COMFORT VESTERBRO(コンフォート ベスターブロ)ホテル

赤くて丸いハンガーフックがかわいい♡

スーツケースや荷物を置く棚は鏡を割りそうで使えずダウン

おしゃれな椅子も…使い勝手ははてなマークですがオサレで広いお部屋でした


今回は各国で通貨が異なり

お金が残ってもどうしようもないので少額づつ両替

買い物もいちいち考えながらしないとダメだし

ユーロ以外は使い切るようにとか…

食事の時の飲み物代は残すようにとか…めんどくさい……

物価が高いのも覚悟はしていたけれど

ちなみにレストランで注文するビールが350mlでも\1,000~¥1,500

「レストランでの食事は、ひとり¥4,000くらいはかかると思っていてください。」

と言われ、日本から一食分の食事を持ってきててよかったと思ったのです

特にノルウェーは物価が高くて、ぼったくりかと思っちゃうよ

想像をはるかに超えた高さ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚まさに目がポ~ン状態よ


長々と続けてきた北欧旅

お付き合いくださった方々、感謝しています

あちらの言葉でありがとうを

タックタック!!キートス!!