旅も中盤にさしかかりしばらくはノルウェーのフィヨルド巡りです

さて、今回の旅みっつ目のトラブルがここで発生

ベルゲンからヴォスへ

約103㎞ バスで約1時間30分の移動だったのに…

今年は例年にない豪雪で道路が一部土砂崩れのため不通になっていて

約3時間の移動となりました

通常ルートなら出発が9:15頃が7:30出発に(iДi)マジスカ!?

とても狭いフィヨルド沿いの道を

通常なら見ることがないバダンゲルフィヨルドを眺めながらの移動でした

バダンゲルフィヨルド


ヴォスからミュルダールまではベンゲル鉄道

乗客が少なく私達の貸切状態

車掌さんが「予約席じゃなくても、どこでも好きな席にどうぞ。」って言ってくれましたクラッカー


ミュルダールからはフロムへ向け山岳鉄道フロム鉄道に乗り換え

標高866mのミュルダール駅…み、みぞれが…さ、寒いんですけど(((゜д゜;)))


車窓からの景色は冬景色

途中でヒョーズの滝でフォトストッ下車

赤い服を着た妖精フルドラが現れて踊ります(寒いだろうに…)

この妖精さん、綺麗な方なのだけど…

私の写真の腕が悪すぎて…私の撮った写真で見ると……

「幽霊?」

むかっ妖精だわむかっ」(石原さとみ風に読んでくださいませ

って言われそうだぁ(><;)


フロムに到着後は昼食

その後フェリーへ乗船

昼食は魚料理ですが、はんぺんチックな物が出てきました

フェリー乗船を待つたくさんの乗客

先頭に陣取っているのは中国からの旅行者の方々

ゾクネフィヨルドクルーズ(約2時間)

生憎の雨模様で寒い…

写真を撮る気がせず…

ゾクネフィヨルド

クルーズしている間中

中国からいらした方の何人かはカードゲームに興じておりました

船に乗る必要あったのかな…彼らは

いらぬお世話だわね…汗


私達は

本日のホテルがあるバレストランドに向けフェリーを乗り継ぎ向かいましたとさ