南座の前で見かけた広告

ご近所のようなので向かった京都現代美術館

途中にあったお寺で

綺麗なお嬢さんは何処の国からの旅行者なのでしょう?

撮ってる撮ってる自撮(じど)ってます(ノ゚ο゚)ノ

パリの日常 WILLY RONIS(ウイリー・ロニス)展

パリ写真の一時代を築きあげた世界的な写真家

デジカメではないフィルムによるモノクロの世界

こんな写真を撮ってみたいと思う

とても素敵な写真ばかり(興味のある方は↑ポチね)

美術館内も素敵です

このもみじが紅葉もみじしたら素敵でしょうね


写真展鑑賞の後はドラマの撮影でよく出てくる巽橋へ向かいました

途中で見かけた

京都って不思議な街、なんじゃこりゃ( ̄□ ̄;)


路地


巽橋にて

最近はなんちゃって舞妓Haaanが多いのだけど

なんちゃっては記念撮影用のカメラマンがついているので

この方はおひとり

どうやら「もの本」の舞妓Haaanみたいです


雨が降り出し、風も強くなってきた夕暮時

京都散歩を切り上げ

高速バスに乗るため京都駅へ

のんきに早めの夕食を食べてる間に

私達が予約していた高速バスは運休になっていて…

新幹線もいつ運休になるか分からないとの情報

とにかく帰らなきゃと新幹線に飛び乗りました

ケチって高速バスで来たのに…

高速バスは往復\5,600 新幹線は片道\7,010………高(((( ;°Д°))))

でもでも、とにかく家に帰らなきゃ!

何とか新幹線に乗って一安心

ところが、もうひとつ問題が…

高速バス乗り場に駐車してる車

高速バス乗り場は高速道のすぐそばにあり

近くに駅もなければバス停もない、ど田舎(我が家から車で30分位の距離)

ここで救世主現る

みかん星人さんの息子さんが岡山駅まで迎えに来てくれて

駐車場まで送ってくれることに

ほんとに助かりました、感謝感謝です


夜中は窓ガラスが割れるんじゃないかと思うくらいの強い風雨

我が家のゴミ箱がゴロンゴロンと転がる音

我が家のアルミ缶がカランカランと転がる音

何度か拾い集めに出たけれど…どうにもならなくて(x_x;)

よそ様にご迷惑になっていないか気になって気になって眠れず

朝、拾い集めに出たら全て敷地内にあったので一安心

逆に何処からかペットボトルが飛んできてた。(´д`lll)


そんなこんなの台風直撃京都日帰り旅の顛末でしたドクロ