今日は棚ぼたじゃなくって七夕ですね
まったく七夕には関係ないお話なんですが…f^_^;
ランチのレストランで起こった
「姐さん事件ですよ!!」
このフレーズ、大昔のドラマで言ってたような…
野菜サラダ
クリームソースのミートボール、なぜかベリーのジャムが添えてある
スウェーデン伝統のシナモンバンズ
そこそこ美味しかった…
事件発生で味もへったくれもなかった気もするが
全員が席につくやいなや
添乗員の西田さんが
「皆さん、今レストラン内で盗難事件が発生しました!バックを確認してください!!何も盗られてませんか?バックは背中ではなく前に置いてくださーーーい!!!」
バックから財布をすられた方がいたのです
私達の予約席の奥に欧米人のカップルが座っていて
まだ、私達が席に着こうとザワついている時を狙い
「パスポート」がどうとかこうとか話しかけてきたそうです
話しかけられた方ではなく
その会話に気を取られている同行者の
背後に置かれたバックから財布を抜き取ったのでした
現金5万円とクレジットカード
まだ旅行は観光が始まって二日目…(w_-;
だいたいレストランで「パスポート」見せないといけない状況なんてありえない
プロの仕業
財布をすられた方の周りに座っていた方が
「パスポート」がどうとかしゃべっていたかと思ったら
すぐにカップルが出て行ったので変だなって思ったそうです
そしてバックのチャックが開いていた
なぜ5万円も財布に入れてたんだろ?
パスポートを取られなかったのが不幸中の幸いですが
私はこう見えて案外用心深く
お財布にはその日に使うだろう金額しか入れてません
取られても平気さ、の額
後はパスポートもクレジットカードも残りの現金も
お腹に巻いてます
シークレットポーチって奴に入れて
海外で用心して用心しすぎるって事は無いです
5万円って、私の旅行中の全財産だし…
だいたい貧乏人オーラを出してるから
「カモ」の対象外だろうし
いままで何度か海外旅行をしていますが
私もダンナもスリに会った事はない
ツアーのお仲間がスリにあったのも
今回が初めての出来事でした
用心して用心しすぎるって事は無いのだと再確認した事件です
皆さんも海外旅行時には用心なさってくださいね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)