ここ2~3日は寒~い日が続いていますが

この前の日曜日はポカポカ陽気で

母を誘い家から車で10分あまりの場所にある梅園へ出かけてきました

神崎緑地公園


この梅園は地域の方々が丹精込めて手入れしている枝垂れや変わった種類の梅があり

年々見事に花が咲いていて、もちろん入園料なんていりません

日曜日にはイベントがあり、にぎやかでした



紅梅と白梅が並んでお雛様みたいに見えます


ここには桜の木や

小さいけれど藤棚もありゴールデンウィークの頃まで

お花見が楽しめそうです


今回はいつもは使っていない望遠レンズを持って出かけたのですが

使い慣れていないせいか被写体との距離感がなかなかつかめず

ピントを合わせたいポイントになかなか合わい

ぐずぐずしているとレンズの重たさに手が耐え切れなくなって…orz

梅の花を思ったようにアップで撮れませんでした

もっと練習しなきゃダメだな!


写真がダメなら食い気だにひひ

まずは地域の方が作った苺大福とお抹茶を食べ

あまりの陽気の良さに喉が渇いたと言って

地域の方が作った梅ジュースを飲み

最後はお腹がすいたと言って屋台でお好み焼きを食べ

花より団子だった母と私なのでしたお団子( ̄ー ̄)