パリ五輪が熱い👍👍
鈴木海音もオリンピックの舞台に立てたこと、
メダルには届かなかったけどこの経験を、悔しさをジュビロの力になって、いざ‼️
合流するのは鹿島戦からかな。
中断前のホームの試合の翌日
久々にこちらへ
色々と食べて
とみ田監修のつけ麺も美味しかったです。
今度は祝杯を👍この日もすごく暑かった。
さぁ中断してたJリーグもいよいよ始まります。
さぁ、ここから始まる磐田の反撃⚽️⚽️
時間が経ってしまいましたが、中断前にヤマスタのホームゲームへ
鹿児島デーということで、
鹿児島デーはエースがゴール決めてゴール賞ゲットなイメージがあったのは前田さんのことを思い出したり。
結果は。
逆転負けで、
11年前は、この時期にはまさかあの年に降格するなんて、って状況でした。8月になっても、いい試合したけど勝ち点が積み重ねられないって中で、だからこそすごい危機感を感じてます。
中断期間に入る前に、勝って嫌な流れを払拭したかった試合だけど、この結果に、サポーターとして、なんかアクションをってのが試合後の行動に繋がったかなと思ったし。
先週末はホーム川崎戦に遠征でした。
結果は
なんとか追いついたけどこれを勝ち切るようにならないとなと。
でも、最後の最後に勝ち点1を掴み取ったのはゴール裏からの声が届いたのかなと。
ゴール裏からの反撃の歌からのアディショナルタイムに大記が決めたときには、すぐにボールをセンターサークルへ
大記のあの姿すごく感動したなぁ。隣にいたのは松原だったかな、ほんとね、選手たちが勝ちに行こうという気持ちが嬉しかった👍
だからこそ勝たせたかったけどね。この勝ち点1を生かすのは次に勝ち点3という勝利あるのみ👍勝ち点の近いチームとの大一番が続くけど、このJ1に踏みとどまっていくためにさぁ行け磐田👍👍
おまけ。
黒豚コロッケなカレー🍛やっぱり美味しいね☺️ごちそうさまでした😸👍あ、暑すぎて水分補給、想定よりもたくさん飲んだ👍👍
翌日は
こちらへ
知らずにきたらフェアだった件。
そして
次に向けての気合いを入れるべく、生中からの、水分祭りと😸ピリ辛ポテト🍟
そして
きました👍👍
半分にカットされたげんこつハンバーグをオニオンソースと、もう一つは塩胡椒でいただくのがこのところの定番です😸😸👍
美味しかった👍👍記事書いてたらお腹空いてきちゃう画像がやばい🤣🤣
そしてこの日の暑さがやばかった。七夕🎋だから晴れるのは素敵だけど暑すぎたぞ🎋磐田駅にて設置されてたこちらへ
願いを込めて短冊を🎋さぁ後半戦も頑張ろうね👍👍
帰路は久々のこちらへ向かい空旅
美味しかったです😸😸
何年振りかなぁ、若鯱家さんのカレーうどんって😸😸
先週の暑さから暑さは続きつつも雨がすごく降ってる今週、安全第一で。そして健康第一ですね👍
あ、先月、
こちらに行ってきたのね。
つば先生行きつけのお店
とても美味しいラーメン🍜
もちろんつば先生オススメな