食べたいものを思いきり! | がんばれoichan

がんばれoichan

横浜市内食べ歩き他、思ったことや感じたことを記していきます。

みなさんのお盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか。

 

私のお盆休みは息子夫婦と旅行に行ったり、母親の入院手続きと退院手続きやら、

必ず何かしらの用事が散りばめられてあまりゆっくり休めなかった感じです。

 

未だになんかモヤモヤ。

 

 

美味しいものは色々食べたし美味しかったし、でも、それは妻の食べたいもの。そうすべて。

 

 

恨んでるわけじゃない。私は普段、食べたいものは(たまにこっそり)食べてるし、

むしろ妻の方が普段は食べられていないので、週末や休暇の時などは妻の食べたいものを優先している。

そうしてあげないとかわいそうじゃん。

 

だから今回、自分の食べたいものをおひとり様で食べに行くことにした。

 

妻と一緒に行けばいいと思われるかもしれないが、私の食べたいものは妻は好まないものばかり。

だからおひとり様なのだ。

 

で、中華街へ。

 

「湘厨(しゃんちゅう)」

狭い路地なので正面からは全体が写せない!

 

店内の様子。

 

お目当てはこれ! 

 

青島ビール。サラッとしてて美味しいのだ!

 

干し豆腐土鍋めし。激辛!運ばれてきました!

これ美味い!

激辛だけど、ちょっと汗がでる程度。

ご飯にはおこげも!

ピーマンがよくあってて美味しい!

 

今度、砂肝も食べてみよっと。

 

ごちそうさまでした。

 

で、終わるはずが・・・。

 

このお店の目と鼻の先に、私の大好きな「京華楼」!

 

引き寄せられた!

 

また、自分に負けた!

 

ここはお水がたっぷりなのと、おしぼりが分厚く大きいのが後で役立つ。

辛いもの食べるとお水飲みたくなるし、おでこや首にしたたる汗もこのおしぼりで拭けるんです。

 

チャーハンとミニ麻婆豆腐のセット!

 

やっぱりここの麻婆豆腐は美味い!

 

私的には、ここ京華楼の麻婆豆腐より美味しい料理はこの横浜中華街にないですね。

 

だからハシゴしてでも食べたかったの。

 

チャーハンもとても美味しかったが、

この値段だったら大好きな麻婆豆腐だけ注文すればよかったかなぁ?

 

改めてお昼のランチで食べることにしよう!

 

 

お腹いっぱい!

 

大満足でした。