子連れ旅行〜ストリングスホテル東京インターコンチネンタル〜


の続き






旅の目的の
イルカショーをみて
満足したまではよかったけれど


ホテルのダイニングの
予約が取れていなくて
地獄に落とされたわたしたち





と思いきや




お席ございますので
ご案内いたしますね!




いや、最初から言ってよー
てか
この時間まで満席って
ラウンジの人言ってたやーん


と思ったけど
お腹が空いていたので
お肉わくわく!になったわたしたち





席について
ドリンクを選んでいたら




先程は失礼いたしました。
ラウンジのものに確認しましたら
連携を失念していたようでして。
お詫びに皆様にお好きなお飲み物を
サービスさせて頂きます。
アルコールでもなんでも
お好きなもので構いませんので!
ぼっちゃまもどうぞ!



え、あ、お、おう
ではお言葉に甘えて

でもさ
私、アルコール飲めないやん
パパ、アルコール飲めないやん
コタロー、2歳やん



私 シャルドネのジュース
パパ サンペレ
コタロー リンゴジュース

まぁでもこれだけでもたぶん
ごせんえんくらいはするから
そのサービス精神すごいよねって言うね



でも!
このシャルドネのジュースおいしくて!

その日のうちに
パパが楽天で注文してたw
こういう出会い大事。笑




色んな種類選べるの買ってたけど
結局シャルドネがおいしかったから





てことで
大人のコースを物色

パパは伊勢海老のコース
ママは鮑のコース
いや、メインはお肉なんだけどね。笑



コタローは
キッズメニューもあったけど
ミートソースとか
あとは何か忘れたんだけど
セットになってるのは
コタローが嫌いなものばっかりで、、



でも「森のなんちゃら〜」みたいな
無駄におしゃれな名前の
単品のフライドポテトと
ブロッコリーと
コーンがあったから


ブロッコリーとコーンを注文!



そしたら
ちょっとたって

ブロッコリーとポテトが出てきて
あれ注文とちゃうって思ったら


コーンが品切れでして、、
申し訳ございません
こちらシェフから
お詫びということなんですが
お子さん、ポテト大丈夫ですか?


とのこと。
なんとなんと

なんか逆に申し訳ない。。
が、ありがたく
頂きました。


結果、コタローは
ブロッコリーには目もくれず
ポテト完食してましたけどね




そして
コタローさんめでたく
伊勢海老デビューしました

はい、ここでもお写真なし。
子連れだと
食事中に写真撮るとか
難易度高い



おいしい?と聞いたら

意外とおいしいねぇニコニコ


と言ってました

めっちゃ上から。笑
そりゃエビとかホタテとか
海鮮好きですもんね、あなた。



あわびはさすがに
まだ早いっしょ

ということで
パパに一口あげて
あとは私が。



お肉はあたりまえに
おいしくて


めちゃくちゃお腹いっぱいになり
まんぞくまんぞく




予約連携されてないとか
最低評価から始まったけど

数々のフォローが素晴らしくて
結果、最高なディナーだったという。


我が家は
ちょろいお客だったという。笑







お部屋に戻って
いざお風呂へ!



泊まったのは
クラブインターコンチネンタル
ビューバスキング
というお部屋




例によって
お部屋の写真がないので
一休からお借りするとこんな感じ
そうそうまさにこんな感じでしたね





ビューバスも
まさにこんな感じだった




しかしね
ビューバスなのに
お湯ためると曇るんだよ


曇り止めしといてくださいよ
っていうね




まぁ
コタローは楽しそうだったから
よしとする




ということでコタローは
いつもより1時間近く遅い時間に
就寝されました






全然進まないから
その3に続く真顔