記録を残す!
と宣言してから早一ヶ月
三日坊主にさえ
ならなかったわ
てことで
一念発起して ←何を、、
せめて思い出の記録を。
10月からはGOTOなんちゃらが
東京でも解禁したということで
政府のお墨付きということで
でも遠いところはちょっとな
ということで
都内で遊ぼうキャンペーンを
勝手に開催してましてん
第一弾は
品川いぇい
水族館好きの
コタローのために
という理由で
アクアパーク品川の年パスを
ゲットしていましたが
本当のことを言うと
パパとママがイルカショーに
ハマっただけです。はい。
でもね
昼間のイルカさんには何度も会ったけど
夜のパフォーマンスが
とっても綺麗と言う噂を聞いた
パパさんとママさん
でもさ
夜のイルカショーは
18時からとかなのよ
普段ならさ
夕ご飯食べ始める時間だからさ
ちょっと簡単にはいけないわけよね
ってことで
ママさん思いついた
泊まればええやん

ぴっかーん

ちょうど
ごーとぅーとらべるも
解禁になったしね!
てことで
ストリングスホテル東京
インターコンチネンタル
に泊まりました
なっがい名前やな
1行におさまらん
パパ曰く
泊まって、帰って、
次の日から仕事とか嫌
と言うことなので
たしか金土で泊まったはず
パパはクラブラウンジが好きなので
ホテルに泊まるときは基本
クラブフロア一択
だが
コタローが生まれてからは
ラウンジとか無理やん?
てかホテルとかベッドから
転げ落ちるやん?
という不安があって
旅行なんてできなかったから
あ、いや、
本来なら去年の4月に
大分行く予定だったけど
諸事情により当日キャンセルしたから、、
もごもごもご、、、
人生で3番目くらいに辛かった
お話はこちら。
気を取り直して、、、
久しぶりのホテル泊!
コタロー誕生の
4ヶ月前くらいに行った
マタ旅以来よ!!!
ベッドから落ちない?
2歳児ってラウンジいける?
2歳児ってホテルのダイニングいける?
などなど
色々不安を抱えつつも
行ってまいりました。
16時頃にホテルに着いて
フロントに行くとお姉さん
ただいまラウンジが満席でして、、
ウェルカムドリンクなどご用意しますので
カフェバーでお待ち頂いても
よろしいでしょうか?
なぬ?
ラウンジがいっぱいになることあるん?
やはりgotoで泊まる人が多いのか、、
まぁやむなし
ってことで
ドリンク飲みながら
コタローと遊んでたら
5分くらいで呼ばれたので移動
5分なら
フロントで待っててもよかったわ笑
アフタヌーンティータイムだったけど
パパはいらないというので
ママの分だけ
ぶれた写真しかないw
何だったか忘れちゃったけど
あともうひとつ
お皿があった気がする、、
コタローは
スコーンと、違うお皿にのってた
おしゃんなサンドイッチ
そうだ、サンドイッチのお皿があった
って今思い出した
のハムの部分が
お好きだったようで
おにく!おにく!
と連呼してました
加工肉だけどな
お腹が満たされた頃に
担当の方がきて、パパと
チェックインやら何やらやってました
←ひとまかせw
夕ご飯を決めてなかったので
コタローに何を食べたいか聞いたら
おにく!おにく!
と言うので
鉄板焼きのお店を
予約してもらいました
ということで
チェックインできたので
お部屋へ
泊まったのは
クラブインターコンチネンタルビューバスキング
お風呂に窓がついていて
夜景が見えるから
コタローが楽しいかな
と思ったけど
お湯を入れたら曇って
何も見えなかったので
これからは
ビューバスのお部屋は
選ばないようにしようと決めました
これまた
コタローどアップしかなくて
お部屋の写真残ってない笑
荷物を置いて
今回の目的
イルカショーへ
さぁ行かん
めっちゃ綺麗だった
昼間とは違って
お姉さんのトークとかなくて
黙々とイルカさんとくじらさんが
演技してるんだけど
めっちゃよかった←語彙力
イルカショーの余韻に浸りながら
予約の時間まで
お部屋でゴロゴロして
さぁご飯だ
おなかすいたー
←さっきマカロンとか食べたのにね
意気揚々と
ダイニング「風音」へ
名前を伝えると
えっと、えっと、
少々お待ちくださいね、、、
、、、
ご予約、
承ってないようでございまして、、、
なんと!?!?!?
さぁ!どうなる!
コタローの夕ご飯!?
お肉の行方は、、、
長くなったので
その②に続く。