夏本番に向けて油温が気になってしょうがない😥
高速ではいつも110度オーバー
オーバーヒートの症状は聞いてはいるが、未だ経験はしてないものの油温計が気になって😱
外付けの追加オイルクーラーを悪だくみしてます。
DIYでなるべく安く上げたいので専用パーツ以外はAmazon。
まずは専用パーツ。
オイルポンプが必要。
エンジン降ろさないと付けれません。
どうせならオイルフィルターも追加で付けたい。
ここまでは専門店で調達。
高いです。予算半分以上は無くなります😅
後はクーラーコアやパイピング、フィッティングなどなど
この辺りはAmazonで調達。
基本大陸産です。ちょっと心配だけど遊びですから😁
設計図はこんな感じです。
まぁ素人が考えているので限界です。
オイル漏れが無いようしっかりとシールしたいと思います。
こんなこと考えていますが敦賀じゃ何もできないので妄想だけ膨らませてます😄
お盆休みに札幌に車で帰省してやるか🤔