短い滞在でした。 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

船中2泊、自宅2泊のショートステイでした。

先日のオフ会は楽しかった。

皆さんから「また来年やろう!」と。

 

月曜日は23:30乗船なので、会社に通常出勤。

約ひと月ぶりの本社。

カルマンギアで出勤。

 

 

藻岩山もすっかり紅葉

 

 

机と椅子はありました😁

 

18時には自宅に戻り、アイドリングなど調整。

負圧3.0で900回転👍

 

21時に自宅を出発し、苫小牧東フェリーふ頭へ

ミッションを1200㏄用から1600㏄用に交換してもらい、このエンジンとピッタリ相性が合い、60マイル3000回転で、まだまだ伸びしろありました。

高速楽しい😎

約1時間の深夜ドライブ。

ハロゲンライトも明るく、夜の走行も楽しい。

 

 

本当のナイトクルージング行ってきます。

 

 

一夜明け、本日はベタ凪のいい天気。

 

 

時速に置き換えると約50キロ航行してます。

15時ごろ、ようやく能登沖

あと5時間。

 

 

船内の映画見たり、日本シリーズをBSで見たり時間を潰して、やっと下船⛴️

すっかり第2の故郷「敦賀」

道に迷うことも無く、セカンドハウスに着きました。

入れ替え完了🚘

ロクナナからカルマンへ

 

 

image

 

こっちの方がちょっと車高が高いので安心して走れます👍

明日から、また楽しい日々のはじまり。