カルマンギアのお披露目 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

今日は長沼の秘密ベースのオーナーさん訪問。

オーナーさんは既にロクナナを所有してますが、購入の際にカルマンギアと大いに悩んだとか。

それならば、是非見てやってくださいという事で本日、お披露目の運びとなりました。

エンジンがまだ不安ですが、何とか行けそうだったのでまずは洗車💦

 

 

今年初、男前になりました😎

 

 

約40分ほど走って着きました。

 

 

最高にいい天気です。

 

 

ガレージの中にも入れていただき、いい写真を撮らせていただきました。

 

 

Tさんもご家族で参戦です。

こちらも1963コンビでツーショット😁

 

 

幻想的な写真もいただきました📷

 

 

楽しいひと時でした。

今度は皆でクルージングですね。

 

帰宅したら晴れのせいか、気持ち芝の緑が増えたような😂

 

 

カルマンギアはまだ、2000-3000回転で気持ち悪い挙動(ノッキングに近い現象)があります。

電気か?燃料か?同期か?空燃か?

ロクナナは絶好調なのに😥

同じ排気量(1300㏄)で同じキャブ(ICT34)でリンケージも同じ。

違いはコイル、デスビ(イグナイターⅡ)ですね。

来週末に予備の009(イグナイターⅠ)に一式交換して試して見よう🤔