どんどん冬に近づいてます | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

朝晩が冷えてきましたんね。

ロクナナは純正ヒーター調子いいんですが、カルマンギアは全然ダメです。

しかし、我カルマンにはミクニのFFヒーターが付いてました。

殆ど使っていなかったんですが、今年はフル稼働です。

 

 

ただちょっと難があります。

白煙が結構出るんです。もしかしたら購入してから2年間ほとんど使っていなかったんで燃料の軽油が劣化している??

 

 

街中で使うとエンジン調子悪いと勘違いされちゃいます。

そもそもリアエンジンですけど😅

 

お昼からガレージの片付けとカスタムエンジンをちょっと弄った。

オイルは1日かけて全部抜いたので、今日はひっくり返しボトムのクリーニング。

オイルサンプ外して結構溜まっていた泥を撤去。

そしてちょっとだけ磨きました。

 

 

外したオイルサンプもクリーニングし仮付け。

 


これからも続きます。

出来上がったらカルマンギアに載せる予定。

妄想が止まりません😁

 

 

載せ替えたオリジナルエンジンのタペット調整してちょこっと走ってきました。

もう5時で暗くなりますね。

 

 

明日は仕事です。

ロクナナを同行させよう。

 

 

今日も楽しいガレージ作業でした。