まずは宿題から片づけます。
明日は函館ドライブ旅行なのでロクナナの気になる部分をメンテ。
フォグライトが不灯。
配線チェックから。
順に辿ったら何のことはない、タダのヒューズ切れ。
交換後、無事点灯。
ついでに遊びでリプロのVWエンブレムを寅さんバッグへ装着。
このエンブレム作りが悪く、本来付けたいところに穴が合わず付けれないでストックしていた代物。
今回はサクッと取り付けました。
ワンオフのVWロゴ入り寅さんバッグの完成😁
次はウォッシャー液が出ない現象。
工具入れに使っている寅さんバッグに圧し潰されて液が出てなかったので取り敢えずルートを確保。
これじゃカッコも悪いし本来のスタイルじゃない😩
ホースが短い😰
急遽5mmのシリコンホースをホムセンから調達。
圧し潰されないルートを確保
問題なく機能しました。
これでメンテは終了。
エンジンも調子いいし、雨にも夜にも対応できる車に仕上がりました😊
こんな感じで午前の作業を済ませ、前オーナーのSさんとの待ち合わせ場所へGO!
今日は真夏の日差し。
待ち合わせ場所はご先祖様が眠る霊廟だったので超混み混み。
場所を移す間、ロクナナを撮影してもらいました。
雰囲気のいい写真も撮ってもらった。
ちょっと落ち着いた場所に移動し、前オーナー様夫妻に30数年ぶりに試乗してもらいました。
とても喜んでいただき、その後空冷談義。
そして記念撮影し、本日の試乗会は終了です。
次回またお会いすることを約束し、今日の楽しいひと時が終了。
アブラゼミ?エゾゼミ?の脱殻。
札幌も夏だったんですね。
今年はそんな感じも少なかったけど、これから残暑かな?
明日は奥さんと函館までロクナナでドライブ旅行。
途中積丹でお寿司を堪能する予定です😁