今日は朝から天気も良く最高の日曜日 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

今日は天気もいいし、どこかに行こう。

その前に、ファンネルをトールタイプに交換。

バックファイヤーもほぼ皆無になり、ちょっとカッコつけたくなりました😎

 

 

イイ感じ👍

まずは、MOKOのフィラリア予防注射。

ちょっと大人しくなったかな?

 

 

いや、普段通りです。

帰宅後。奥さんんと買い出し。

 

 

いいもの買って貰いました🍺

氷入れてキンキンに冷やして飲みたい。

 

 

買い物も早々と終わり、奥さんがジムに行くという事なので、ここぞとばかり一人でクルージング。

直線の多い、田舎道を通り「マオイの道の駅」

 

 

3時過ぎだけど、まだまだ明るいし暖かいです。

折角来たので、バイパスを通り南下。

 

 

苫小牧手前の湿原地「ウトナイ湖の道の駅」へ

クールダウン中。

 

 

4時過ぎてたけど、まだまだ行けるという事で苫小牧まで行き支笏湖へ向かう。

途中の樹海道でポチっと📸

 

 

いい道です。

更に進み、支笏湖の湖畔を経由し、札幌に向かう。

途中から進路を右に変え、恵庭に向かいました。

ここも樹海が美しい。

 

 

とても楽しいクルージングでした。

約3時間半で180㎞位走りました。

明日からカルマンギアに乗ります。

5月25日ぶりなので2週間以上乗ってませんね。

まぁ、ロクナナ色々あったからね😅

給油してあげました。

 

 

来週は本州からカルマンギアに乗ったお客様が来ます。

週末ランデブー予定😁