先日のレストアで変化が・・・。
ライセンス灯が点かなくなりました。
サウンドボードを変えた際にきっと接触不良を起こしてしまったと思う。
エンジン乗せる前に点検するべきでした。
「あるある」ですね。
場所は特定できるので週末に何とかしよう!
まずは基本の通電テスト。
玉切れやライセンス灯周りの接触不良は考えにくいですが、一応テストします。
その結果、線が死んでいたら、ボードの右側を外してジョイント部分から再度通電テスト。
ここでおそらく判明するので、配線図に従って配線し直します。
テールランプは点いているので、今の線は殺して、最悪グレーの線に新しい線を繋いで事なきを得ます!
やっぱり塞ぐ系のレストアは慎重にテストしなきゃダメですね。
教訓にします!
空冷が一歩一歩、私を素人整備士にしていく・・・。