今日は色々あった | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

本来のスケジュールは、芝にメンテ後、友人と⛳の予定だった。

 

朝8時から芝のメンテをスタート。

 

芝の種をまき、目土を適当に・・・、そして肥料を散布。水をたっぷりと補給。

 

よく分からなと思いますが、こんな感じです。2週間もしたら緑一杯になるかもです。。。

そしてゴルフのアプローチ練習する!

 

 

 

終わったところでプライベートのちょっとしたトラブルがあり、ゴルフはキャンセルしました。

来週5月1日にリベンジします。

 

午後にいっぱい時間が空いたので一気にVW3台と戯れた。

 

 

まずはカルマンギアの洗車。(1週間通勤に使ったからね・・・。)

エンジンルームをいつものように養生。

 

 

オリジナルマットも汚れてます。

 

 

あとはいつもの水洗いオンリー。スッキリしました。

 

 

 

続いて「ロクナナ」

 

 

1か月ぶりの洗車です。

こちらはまだコーティングしてないので洗剤でウォッシュ!

 

 

ルーフのみコンパウンド掛けてなかったので3Mかけてあげた。

 

 

洗車後、MOKOを同乗させ近所を一回り・・・。

 

 

来週のGWのどこかでガラスコーティングする予定です。
 

 

3台目のVW CCのスノータイヤ交換。

空冷で忙しくてタイヤ交換のタイミングを逃していた。

時間が丁度できたので、サクッと交換に行ってきました。

タイヤ預けてあるのでDIYじゃありません。

 


 

夕方までノンストップで色々やりました。

 

 

最後に72時間経過したステアリングを仕上げたいと思います。

結構垂れている・・・。

 

 

研いで磨いて何とか仕上げました。よく見ると研ぎすぎたり多少難ありです。

やっぱり塗装は難しいですね。

今回はこれで組みます。

 

 

レカラ外して準備。

 

 

ロクナナに取り付けました。もう日が暮れましたがいい写真が撮れました。

 

新品ツルツルピカピカではありませんが、いい感じで肌触りも良く年式にあったいい雰囲気が出たと思います。

 

 

来週は「ロクナナ」通勤です。楽しみ!