エンブレム取り付け | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

カルマンに付けようと思っていたエンブレムを「ロクナナ」に。

 

 

いい場所見つけました。ルーフキャリアの止め具。

さりげなく、且つオシャレに仕上がりました。

 

 

かなり繊細な作りで気を付けないと折れそう!

 

朝一にサクっと取り付け、Merryにローダウン調整の為、持ち込みます。

 

天気が良かったので、自宅前でちょっと撮影。

 

 

行ってきます。5㎝くらい上げてもらいます。

 

 

追伸

 

本日、米国よりHELLA SB12がようやく届きました。

 

 

早速検品!!!!

 

一番下は既にヤフオクで購入した物。

上2つは今回のセカイモンです。

刻印のスタイルが2つが異なっています。

 

 

光沢は磨きで違うのですが、明らかに1番下のヤフオクとセカイモンの2番目が同じ刻印で揃っています。

一番上の刻印はロットが違うのか揃ってないですね。

と言うことはセカイモンのリムは異なる車から外した物でしょうね。

復活させるときは揃っている刻印にします。

微妙な違いですが比べると明らかです。

 

それまでお蔵入りですね。いろいろあります。