住宅街の道路はまだまだ雪道ですが、幹線は乾いています。
道路は走れませんが、ウナ床ガレージ内でVWを入れ替えます。いつでも「ロクナナ」を出せるように!
さぁ動かそうと思ったら、カルマンのバッテリーが弱っていて火が中々入りません。いきなりチャージからスタート。
1時間ほどチャージして移動開始。
まずはVW三役揃い組。
なんか入院中だった「ロクナナ」を挟んで病院前で記念撮影みたい・・・。
久々に外気を吸ったので、ザっと記念撮影しました。
マフラーはカルマンに付けてたクワイエットなので横にちょっと長く、はみ出てます。
今のところエンジンもいい感じ。
やっぱり外はいいですね。
ガレージに収めて入れ替え完了です。
奥に配置されたカルマンも久々に写真撮ってあげました。
ロクナナのワイヤリングダッシュカバー用のナットを買ってあったので取り付け。62円/個
取り付けやすいです・・・。
「ロクナナ」の最初の遠出(?というか街中ですが・・・)は合鍵を作りに行く。
カルマンギアもそうでしたが、実車持って行って合わせながらの微調整が必要です。
もう、鍵まで錆錆!!!
現時点でのビフォー&アフター